• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月05日

ミニカーの収穫色々

最近は色々と気になるミニカーが多くリリースされたものです。物欲が刺激されてしまい、気付けば次々に購入していたのでしたΣ(´∀`;)

<国産名車コレクションVOL.189 GRX130前期マークX>


前号の188号を書店の店頭で見かけた時、何となくパッケージ裏側の次号予告を見ると、何と二代目マークXミニカーが付属するとの情報が!帰宅して直ぐにというわけで帰宅して直ぐに通販で予約したのでした。そうでもしないと店頭から消えてしまいますからね、このシリーズ…それくらい品薄なんですよ…
と言いたいところですが、実は既に二台も所有していたり…(笑)
発売前に予約していたものの、好きな車種だけに一刻も早く見てみたいと思い、発売日に書店まで見に行っただけのつもりでしたが、私と行き違いに雑誌コーナーから出てきた出てきた他の客の腕には『国産名車コレクション VOL.189』の文字が。そしてその本があるべき場所には何もおかれていない空白のスペースが…そう、一足違いで最後の一個が目の前で飼われていました。まだ少しも実物を見ていないのに…(;´∀`)
ということで何か知らんが負けず嫌いな血が騒いでしまい、それからすぐに何件も書店をハシゴして購入してしまったのです…既に予約しているというのに(笑)
というわけで、同じ物が二台もあるわけでして…(;´∀`)

このモデル、ライトのレンズのチリが少々甘い気もするのですが、概ね出来は良いと思います。あと、実車よりもルーフが心なしか低い気もしますが。
リアエンブレムには「250G」、16インチアルミホイールを装備している点からグレードエンブレム通りの250Gのモデル化であると思うのですが、だとすると内装色はシェル(ベージュ)であるべきなのですが、このモデルは(コストの都合で)黒い成型色のみ…黒い内装色は350Sや250G Sパッケージのようなスポーツグレードのみの設定なので支離滅裂な仕様…かと思いましたが、特別仕様車として途中で追加された「ブラックリミテッド」「ブラックレザーリミテッド」なら、素の250Gでありながら黒内装となるのです!
なので「250G リラックスセレクション ブラックリミテッド」あたりだと考えれば違和感が全くないのですw

<京商Jコレクション GRS180後期クラウンアスリート>


先日もネタにしたRAI'Sの捜査指揮官車仕様が発売された時に予想した通り、本当にJコレクションから市販車が発売されましたw
どういうわけか内装の青い部分の青味が増したような気がします…黒木目を再現したいんでしょうが、色味にちょっと違和感があります…^^;
RAI'Sにも言えることですが、グリルの縁全体がメッキ処理されるのは間違い。ですが、市販車なら社外品に交換されたと考えられるので、コレはコレでありかもしれません(私は純正の車体同色のほうが好みですがw)
パールホワイト・黒・銀の3色が販売されていますが、アスリートにはスポーティーな色が似合うと思い、シルバーを選んだのですが、フロントバンパーや左リアクォーター下部等に、不自然な歪らしきものが…ロイヤルサルーンの金型に手を加えた跡でしょうか?
ライトのレンズが上向きなのも相変わらずです(;´∀`)
とは言え、クラウンは大好きなのでこれくらいの細かな点は気になりません(その割には語りすぎている??^^;)

<エブロ E26 NV350キャラバン>


レースカーや旧車、市販車でもスポーツカーやホンダ車ばかり出しているイメージが強いエブロですが、何故日産の商用車を…?!と思いますが、確かプロモーション用モデルで作られたか何かだと聞いたような記憶が。
出来はエブロらしく実車に忠実なリアルさです!ただ、商用車という点も踏まえて、前後バンパーを艶消し塗装にして町中でよく見かける低グレード車仕様も出して欲しかったところです。今後のバリエーションにも期待ですw
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 日記
Posted at 2013/04/05 00:02:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年4月5日 15:50
キャラバン良いですね~

自分も購入しようか思案中です、、、

意外に高くて^^;
コメントへの返答
2013年4月5日 16:56
キャラバンの出来は良かったです!
高いですが値段以上の価値はあるのでお勧めですw

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation