
今夜はフジテレビ系列で劇場版『テルマエ・ロマエ』が放送されていますが、とりあえずそっちは録画してアド街を見たりドラマCDを聞きながらブログを執筆しています(笑)
アド街はやっぱり大江アナが居ないと見ている実感が湧かない…
『テルマエ・ロマエ』は映画・アニメ化がされる前から大好きでした(アニメ版は作風にコレジャナイ感が全面的に出ていたような気が…)
と、それはさておき。
今日は前から探し続けていたドラマCDが漸く手に入ったので、それを早速聞いて楽しんでいます。
何のCDかというと…
『落花流水』バラエティCD
芳文社のまんがタイムきららMAXに連載されている『落花流水』(真田一輝 作)を原作としたドラマCDの第二弾です。
この『落花流水』、非常に面白い作品で、私にとって一番好きな漫画であるのですが、知らない方も多いと思われるので、簡単なレビューと魅力をお伝えしましょう
桜庭女子高校の合格発表日、葉山秋穂は合格を喜ぶのも束の間、学校伝統の部員勧誘合戦に巻き込まれる。そして何とか逃げ延びた先で弓道部長の帆風水夏に出会い、弓道部へと誘われる。水夏に一目惚れした秋穂は弓道部に入部し、同級生の草場春河や顧問の霜月真冬と共に楽しい学校生活を送ることになる。以上斜体部はWikipediaより引用
女性が女性に一目惚れ…早い話が
百合です。いや、百合だからハマったわけではないんですがw
どちらかと言えば、ギャグのネタの幅広さが魅力ですね。
作者の名前の由来が好きな戦国武将であることからも分かる通り、歴史に詳しいお方のようで、それを生かしたネタが多いです。勿論弓道ネタもあれば百合ネタも有り、政治からお笑い、更にサブカルネタに至るまで幅広い知識を生かしたネタがあり、しかも誰もが笑えるような面白いネタで構成されているのではないでしょうか。私もそれでこの作品にハマり、そして百合にも興味を…w
という作品のドラマCDは、一般にも流通してる一作目のドラマCDはツタヤで借りたので聞いたことがあるのですが、この二作目はなかなか流通していないのでなかなか入手出来ませんでしたが、ヤフオクで250円と安く入手できたのですが、なんと
未開封品…開封するにも気を使ってしまいました…ん?
”ました”??過去形?!
開封してるやん!結局開けてもうたやんか!!www
まあ、それはそうと原作も面白い作品なので、是非とも単行本だけでもご購入を(笑)
ブックオフでの立ち読みだけでもいいからwww
ブログ一覧 |
漫画・アニメネタ | 日記
Posted at
2013/04/20 22:08:35