• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月13日

欠けた奥歯の対処法、話を聞くだけでも非常に痛い…

今日は漸く歯医者に行けたのですが、そこで聞かされた驚愕の事実…
欠けた奥歯は親知らず
ああ、まさかと思ったが、そのまさかだったとはねぇ…
しかも
隣の歯に対し、直角に生えている
との事…( ´゚д゚`)エー...
どうやら、本来歯の上となるべき面が隣の歯に向かって生えており、そこにたまった食べかすなどが取りにくい状態となり、虫歯になってしまったのではないか、との事でした。
しかも厄介なことに、そこの歯科では設備が無いため、この状態の親知らずを抜くことは出来ないとのこと。別の口腔外科にて治療してほしいとのこと。
うーん、かなり痛そうです(;´Д`)
ブログ一覧 | その他諸々 | 暮らし/家族
Posted at 2013/09/13 19:49:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

おはようございます!
takeshi.oさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年9月13日 20:18
おだいじに~
コメントへの返答
2013年9月13日 20:19
どうもです~
怖いですが我慢します(;´∀`)
2013年9月13日 21:44
上の歯は親知らず抜くの痛くないですよ。

厄介なのは下の歯です。

マジ恐ろしいノミみたいのでガンガンやられるそうです。

自分は上でしたが・・・いずれ下もですかね・・・
コメントへの返答
2013年9月13日 21:47
私は下の歯ですので、必然的に苦しい目に遭うことになります(汗)
2013年9月13日 22:44
こんばんは。

さっきから脅し掛けてる人が通りますよっと( ´_ゝ`) この生え方ですと、歯を抜いてから2~3日は間違いなく顔が腫れますのでご注意を…。 自分は片方が治りかけに膿んでしまって、それはもう大変でした( ;´д`)
コメントへの返答
2013年9月13日 22:46
こんばんは。
みんカラでもミクシィでもツイッターでも脅され続けていますw

顔が腫れてしまうとなると、相当酷いですね…膿という新たな恐怖も…(汗)
2013年9月14日 3:13
初コメ失礼します。

僕も4年程前に奥歯に親知らずがあることが分かりました。僕もミノスケさんと同じように隣の歯に対して直角に生えているとのことでした。結果としては抜かずに伸びてきたらその都度削るとのことでした。

今のところ大丈夫ですが、抜きたいのなら大学病院に1週間入院して手術になると言われました。昔から信頼している歯医者さんの技術でも難しいみたいですね。

お互い歯磨きの際は奥歯を念入りに磨きましょう^_^!
コメントへの返答
2013年9月14日 7:36
はじめまして。コメントありがとうございます!

実際に抜かれた方の体験談は参考になります。
まさか一週間も入院する事になるとは…(汗)

これまで以上に時間を掛けて念入りに歯を磨くようになりました^^;
2013年9月14日 3:17
すみません、抜くこと前提だったのですね^_^;
私の場合は、前文にも書きましたが当たるところを削りました。今のところ大丈夫でです。
一度相談されてみてはどうでしょう??
コメントへの返答
2013年9月14日 7:39
掛かりつけの歯科からは抜歯の方が良いと言われているので抜歯を検討しているくらいなので、私としては、問題無いようであれば削る方が良いとも考えています。
なので、今度口腔外科の先生と相談してみたいと思います。
2013年9月14日 8:10
4年間今の所まったく問題ないですよ。
再び削ったりもしてないし、虫歯も発生してませんし。
といつつもミノスケさんのブログを見まして、念入りに磨かなければ思いだしたところです^_^;(今思い出しますと親知らずを念入りに磨いたのは診察後の1週間だけかも知れません。慣れって怖いですね^_^;)
コメントへの返答
2013年9月14日 9:02
なるほど…参考になります!

私の場合、歯の欠け方がいびつなので、削ることで対処できるかどうかが気になるところです(汗)

よく考えてみると、私は昔から歯並びが悪いのでよく磨く必要が有ると歯科医に言われ続けてましたが、あまり念入りに磨かなかった事を思い出し、今更ながら後悔しています^^;
2013年9月18日 0:21
僕も親知らずが4本ありました。(2本抜きました) 歯医者さんがレントゲンを撮ると、祖母と父のレントゲンと一緒に見せてくれました。「あなたの歯並びは、お父さんの家系。親子3代で、あなたが一番ひどい。お婆さんを恨みなさい。」だって・・・。トホホ。
コメントへの返答
2013年9月18日 7:51
血筋と言うか遺伝と言うか…まさかこんなところでお祖母さんも恨まれるとは思っていなかったことでしょう^^;

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation