• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

某仕様車オフ会

今日は待ちに待った、某仕様車のオフ会が名古屋で行われました!
台風の接近などで当初の予定から大きく変わりましたが、非常に充実したオフ会となりました。
簡単にですが、早速レポートにまとめさせていただきます。

朝6時前に大阪を発ったものの、早すぎたかなぁ…と眠い目をこすりつつ、集合時間の10時前には既に到着しました。お互いに愛車を見学しあったりしているうちに参加者が全員揃ったため、要人警護を意識した車列を組み、次の目的地である、三重県亀山市の亀八食堂へ。


亀山食堂ではマイミクの桜さんと合流。おなじくマイミクのまいくさんと私と合わせ、R34セダンだけで3台も参加し、今回の参加車種の中では最大勢力となりました(笑)

亀八食堂の売りは、肉やホルモンを野菜とうどんと一緒に混ぜて焼く、味噌焼きうどん。
初めて食べたのですが、なかなか癖になる美味しさでした。
その後は駐車場でだべっていたのですが、雨脚が激しくなったので、スーパーの立体駐車場へ移動。
ここでは主催のぱぱろ~ちさんより、私が購入を検討している某装備品を実際に見せてもらったのですが、これはかなり(・∀・)イイ!!
という訳で、また給料が入った頃にでも発注します(笑)

その後は桜さんも交えた車列で伊勢湾岸道の湾岸長島パーキングエリアへ向かい、再び各自の愛車同士を比較したりするなど、楽しいひと時と濃いトークを楽しみました。

ここで参加車両の紹介を。

主催のぱぱろ~ちさんの18クラウン。
内装も外装の装備も、もはや本物の交通覆面そのものです!


200後期クラウンロイヤルサルーン。モデリスタのスポイラーが凛々しいです!
ナビのシャークアンテナを板金で撤去するなど、某仕様化が進行予定?!(笑)


もはや実物との見分けがつきにくい、BM9レガシィ2.5GT警護車仕様
例の装備、効果は抜群でしたね…流石です(笑)


本日の警護対象車両?!レクサスLS600hL!
守られておりますw


そしてR34スカイライン三台組www
左から桜さん号、まいくさん号、そしてミノスケ号。
もし可能なら、D-IGAさん号やえむしぃ@さんよん!!さん号も交えてみたいものです(笑)

今回は車列に興奮したり会話に夢中になってしまったばかりに、画像もあまり撮影出来ておりません^^;
なので非常にあっさりしたレポートとなってしまいました(汗)

皆様、本日はお疲れ様でした。おかげさまで楽しい一日を過ごせました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します!
ブログ一覧 | オフ会・イベント | クルマ
Posted at 2013/09/15 22:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

仕事で根室へ!
shinD5さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 23:06
よだれが出るほどの車ばかり・・・・笑
コメントへの返答
2013年9月16日 7:25
どの車も仕上がりや装備が素晴らしかったです!
2013年9月16日 1:03
私も行きたかったのですが、仕事の休みが入らず…

いつかオフ会でお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年9月16日 7:26
私もMr.サンドマンさんとお会いして見たかったので残念です…
また次の機会を楽しみにしています!
2013年9月16日 1:31
素敵な車が沢山・・・行きたかったです~

行けなかったのが悔しかったので今日は岡山道をR34で往復してきましたよwww

またSODのときにでも土産話聞かせてください!!
コメントへの返答
2013年9月16日 7:29
素晴らしい車ばかりでしたよー。
D-IGAさん号がいなかったのが残念でした^^;

また今度はD-IGAさんも参加できる場所あたりでオフを開いてみたいものですw
2013年9月16日 10:48
亀八でやられたのですね(笑)。
私もココでのミーティングに参加したことあるのですが、
三度が三度、三重県警のパンダと一緒のタイミングで来場なんです(爆)。
コメントへの返答
2013年9月16日 12:40
この日は他にもスポコン風?やコペンもミーティングをしてましたが、本物のパンダさんは来ませんでしたw
2013年9月16日 12:32
この天候なのにラッキーでしたね!!
楽しそうですね~!!
田舎者地域の私には、中々お伺い出来なくて残念ですが、記事を観させて頂き感謝します!
コメントへの返答
2013年9月16日 12:43
行き帰りは滝のような豪雨に見舞われましたが、オフ中は止んでくれたのがせめてもの救いでした。
またいつか、オフで実際にお会いしたいですね!^^
2013年9月16日 16:25
一番上の写真は本物の某組織だと思っておりましたw

う~ん・・・アリオンA20がやはり欲しくなってしまいます・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月16日 16:44
そう思えるくらいにリアルな仕上がりの某仕様車ばかりでしたw

是非とも購入して某仕様化して、オフ会に参加して頂きたいですw
2013年9月16日 22:09
みなさんレベルたけぇwwwwwww
BMECと銀ゼロは間違いなく騙されます。。笑
コメントへの返答
2013年9月16日 22:15
特にBMは内外装ともにほぼ本物同然です…と言うか見分けが全くつきませんw
2013年9月18日 0:14
覆面パトカーの大群!! 事情を知らない人が勘違いしたら、どう思うでしょう?
コメントへの返答
2013年9月18日 7:48
ジロジロ見て来たり、驚いて道を開けたりなど、色々な反応がありましたw

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation