
( ゚д゚)あ…!
いつの間にかオドメーターが
20,000キロに到達していました。
新車から15年目にしてようやく20,000キロです。15ヶ月目ではないですよ(;´∀`)
それにしても、まだまだ地球半周分ですか…(汗)
確か、オドメーターが10,000キロに到達した時は、
今年3月27日…ん?!
半年ちょいで一万キロも走っていたの?!Σ(゚Д゚;エーッ!
まあ、
TipoOHMと
某仕様オフ会で岡山まで二往復しているし、
オフ会で愛知まで往復したり、意味なく名阪国道を往復してきたり…そういえば先日も
信州まで往復してきたしねぇ^^;
他にも豊郷小聖地巡礼だとか、山口まで帰省したり…保存会会員らしかぬ使用頻度(;´∀`)
某保存会ミーティングの宴会でも指摘されましたが、明らかに
過走行車ですね。元々は車庫で14年間も寝続けていたので、まだまだ年式不相応な走行距離の少なさですが(;´∀`)
生活環境の変化でしばらくはあまり乗ってやれなくなりそうですが、これからも大事に乗り続けていきたいですね。
いつかはセカンドカーも増車して、末永く大事に乗りたいですね(セカンドカーにもR34セダンを買いそうですがwww)
※余談
納車(昨2012年9月4日)から一万キロ達成した時は、前述のTipoOHMの時ですね。この時は約10ヶ月半で一万キロを走破していました…そうこうペースが伸びすぎ^^;
ブログ一覧 |
ER34@初代愛車 | クルマ
Posted at
2013/10/24 19:19:46