• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月24日

ER34のオドメーター、もう(まだ?)20,000キロ

ER34のオドメーター、もう(まだ?)20,000キロ ( ゚д゚)あ…!

いつの間にかオドメーターが20,000キロに到達していました。
新車から15年目にしてようやく20,000キロです。15ヶ月目ではないですよ(;´∀`)
それにしても、まだまだ地球半周分ですか…(汗)

確か、オドメーターが10,000キロに到達した時は、今年3月27日…ん?!
半年ちょいで一万キロも走っていたの?!Σ(゚Д゚;エーッ!
まあ、TipoOHM某仕様オフ会で岡山まで二往復しているし、オフ会で愛知まで往復したり、意味なく名阪国道を往復してきたり…そういえば先日も信州まで往復してきたしねぇ^^;
他にも豊郷小聖地巡礼だとか、山口まで帰省したり…保存会会員らしかぬ使用頻度(;´∀`)
某保存会ミーティングの宴会でも指摘されましたが、明らかに過走行車ですね。元々は車庫で14年間も寝続けていたので、まだまだ年式不相応な走行距離の少なさですが(;´∀`)

生活環境の変化でしばらくはあまり乗ってやれなくなりそうですが、これからも大事に乗り続けていきたいですね。
いつかはセカンドカーも増車して、末永く大事に乗りたいですね(セカンドカーにもR34セダンを買いそうですがwww)

※余談
納車(昨2012年9月4日)から一万キロ達成した時は、前述のTipoOHMの時ですね。この時は約10ヶ月半で一万キロを走破していました…そうこうペースが伸びすぎ^^;
ブログ一覧 | ER34@初代愛車 | クルマ
Posted at 2013/10/24 19:19:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2013年10月24日 19:40
オイル交換はこまめに~
これからも走り続けてください!!

ちなみにうちのトゥディは10年乗ってますが、購入時4万キロだったオドメータが一度新車に戻って現在6万キロ…

まだまだ走りますZe
コメントへの返答
2013年10月24日 19:44
そろそろオイルの替えどきですかねぇ…7月の車検で交換してから調度良い頃合いですね(;´∀`)

少なく見積もっても新車時から10万キロは確実に走っていることになりますね…お互い長く走り続けましょう!w
2013年10月24日 19:47
20000Km達成、おめでとうございます!

去年の今頃は、まだ5000Kmぐらいだったような・・・(^_^;)
このペースならば来年は50000Kmか!?

走行距離が増えるって事は、その分R34との思い出も増えている証拠ですな(^-^)

これからも大切に乗ってやってくださいね。
コメントへの返答
2013年10月24日 19:55
ありがとうございます!

昨年の今頃は…そこまで走行距離が伸びていなかった頃ですね(;´∀`)

せめて来年の今日には40,000キロは超えないようにしたいです^^;

低走行を維持すること以上に、愛車と過ごす時間のほうが有意義でしょうから、今後も気兼ねなく乗り続けるかと思いますw
愛車との思い出、Priceless←
2013年10月24日 20:11
こんばんは(^-^*)/
自分のR2は震災前年の2010年10月10月20日に納車されたときのメーターが7090キロ(購入時のメーターが7050キロ)と、かなりの低走行車で年式も生産終了前年の平成20(2007)年式とほとんど新車に近い状態でした。
そして2週間前に30000キロに到達して次の週の土日にオイル交換をしてきたわけですが、平均すると一年で1万キロ乗ったわけで、自分も20000キロしか乗ってないですよ(・o・)ノ
ミノスケさんのR34スカイラインもまだまだ乗れますね!末永く大切にm(_ _)m
コメントへの返答
2013年10月24日 20:24
こんばんは!

年間1万キロなら平均的な増え方ですね。購入時でも低走行でしたら、十分まだまだ乗れますね!
お互い大切に乗り続けて行きましょう^^
2013年10月24日 20:43
どうも手(パー)

素晴らしい距離ですねぴかぴか(新しい)

うづっきーの
劇用車覆面プログレは
来年3月車検で
15年ひらめき
現在は
まもなく
230000キロに
なります。

そして・・・

劇用車覆面プログレは
マシンXに変貌の
予感・・・
コメントへの返答
2013年10月24日 21:11
こんばんはー!

素晴らしいのは距離だけで、前オーナーがぶつけたりした跡が酷かったりしました(;´∀`)

23万キロ…!
よく長持ちしてますね!
親が以前乗っていたM35ステージアは16万キロで限界を感じて乗り換えましたが、やはりトヨタ車のほうが頑丈といいますか、長持ちするイメージがあります^^

マシンXに変貌?!
これはかなり興味深いです!お披露目が楽しみです!

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation