• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

沖ノ島海域、突破!

沖ノ島海域、突破! ボス戦での加賀さんとのドロップ目当てレベリングのために2-1ばかり出撃していましたが、先ほどムシャクシャして初めて2-4、沖ノ島海域に出撃してしまいましたw
勝利する自信もない状態で…^^;

で、その結果…
たった3回の出撃でクリア…ホンマカイナ?( ゚д゚)ポカーン
提督としての大先輩である従弟も「長い間負け続けた」「負け続けて戦績が悪化して春イベントに出撃できなかった」と言っていたくらいなので、まさかあっという間に突破できるとは思いませんでした^^;
しかも、突破するまでの二回も大破による退陣などではなく、羅針盤によってボス戦以外のマスに案内させられたようなものでしたし…w

これで3-1や4-1海域に出撃できるようになったのですが、これら以降のステージでは、加賀とのドロップがボス戦以外にも用意されているというのが嬉しいところです。
3-1ならボス戦までも短いですし、暫くはこのステージを繰り返すことになりそうですw

タイトル画像:沖ノ島海域突破時の第一艦隊
ブログ一覧 | 艦隊これくしょん -艦これ- | パソコン/インターネット
Posted at 2014/06/02 23:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

すいか一玉
パパンダさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年6月3日 21:31
こんばんは

沖ノ島海戦クリアおめでとうございます。

うちは、まだですねえ。前回翔鶴改・赤城改・加賀改・扶桑改・山城・響改で臨んで

空母群が中波若しくは大破で戦艦群に響改も大破という事に・・・(^_^;)

そのうえボーキ不足により、正規空母運用が少し困難に・・・。今、遠征で資材集めしながら

駆逐艦・軽巡を育成中。お互い頑張りましょう~~♪
コメントへの返答
2014年6月3日 22:41
こんばんは。ありがとうございます!

柴王さんはとっくに突破されている先輩提督かと思っていたので、意外です^^;

うーん、確かにボーキサイトを一気に浪費しそうな面々ですね…私も気を付けなければ(;´∀`)
2014年6月3日 21:32
おめでとうございます(^O^)ゝ

私も2-4は呆気なくストレートにボス戦クリアしてしまいポカーン状態でした^^;


レベリングは3-2-1が効率が良いらしいので今は3-2-1でレベリングしながら暇な時に4-1-1 4-2-1出撃しています!

が…先日も書きましたが飛鷹改LV40を轟沈させるミスをして代わりに瑞鳳ちゃんをGET^^;


何故か潜水艦狩りの1-5で勝てなくなる現象に陥り苦戦中です(^^)


ドロップは3-1から4-2-1までで色々結構出ますので頑張ってください(^O^)
コメントへの返答
2014年6月3日 22:45
ありがとうございます!

難門であるというイメージが先行しているからか、突破出来ないという噂ばかりが一人歩きしているのではないかと思います^^;

3-2と言うとキス島撤退でしたっけ?
駆逐艦もレベリングして鍛えておかなければなりませんね^^;

1-5.あれは厳しすぎます…(;´Д`)

暫くは加賀ドロップを狙って3-1に専念しますw
2014年6月3日 23:02
キス島は駆逐艦がいなければ必ず北に上がりますのでそこで撤退を繰り返します(^^)/


うっかり進撃すると手痛い長期入渠と資材消費に繋がりますからご注意くださいね~(^^)/


4-2 4-3は場所により潜水艦も出て来ますが軽空母3と正規空母2と航空戦艦2で機動部隊編成すればAかB勝利で損害少なく進撃出来ます!


みのすけ提督快進撃をお祈りします(^O^)ゝ


ちなみに4-3まで突破し4-4に進めましたがもう4-4からレベルが違い過ぎて諦めましたよ^^;

瑞鶴改maxか瑞鳳改maxちゃんか金剛改maxちゃんとケッコンカッコカリするまで進撃は諦めレベリングに励みますよ(^O^)ゝ
コメントへの返答
2014年6月3日 23:06
キス島怖いです…(汗

4-1以降は見るからに厳しそうですので、私もケッコンカッコカリしてから行くつもりでいます…それまではレベリングと演習で艦隊を鍛えておくことにします^^;
2014年6月4日 0:01
キス島3-2-1に出没する敵艦隊は比較的弱いです!

自艦隊の編成にも影響するのかも知れませんが基本的に軽巡2駆逐艦3や軽巡3駆逐艦3などで正規空母改max4戦艦改max2の機動部隊で単縦陣形だとほとんど完全勝利Sで終了します(^O^)ゝ


ご健闘をお祈り致します!


PS たまに空きがあるのにドロップしない事が…
コメントへの返答
2014年6月4日 0:10
なるほどなるほど…参考になります、ありがとうございます!

あー、確かにありますね、ドロップできない時(;´∀`)
2014年6月4日 0:23
連コメ♪

ようやくクリアしました。ブログにアップしてみました♪(⌒‐⌒)

1-5は、軽空母・航空戦艦・軽巡洋艦・軽巡洋艦の編成がベストな編成みたいです。自分もこれで、クリアしました。
コメントへの返答
2014年6月4日 0:55
おめでとうございます!ブログも拝見させていただきました。
苦労されただけに、感動も一入でしょう♪

私は手持ちの艦娘が偏っていただけに、雷巡と駆逐艦を二艦ずつで出撃してました^^;

沖ノ島のボス戦で日向をドロップしたことですし、早く改造で航空戦艦にせねばなりませんw

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation