• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

レヴォーグ、試乗してきました!

レヴォーグ、試乗してきました! 今日は修理から戻ってきたパソコンの復旧作業を行った後(HDDを交換したため、データが全部吹っ飛んじゃいました^^;)、父親と共にスバルディーラーへ行ってきました。
目的はPNM35の代替候補、レヴォーグを見に行くためです!

夕方にディーラーに着いたものの、レヴォーグ目当ての客も結構多かったのではないでしょうか。
店内に展示されているレヴォーグはSではない2.0GT アイサイト。カラーはガンメタ、内装はメーカーオプションのアイボリーレザーシート。最初はヘッドライト内のベゼルが白くて格好良く感じなかった白ベゼルのライトでしたが、実物はなかなか良いものですね。

カタログを頂いたり営業さんから色々と説明を聞いたりした後、実際に試乗することに!
1.6L車も2L車も試乗車があるとの事だったので、療法試乗させていただきました^^

●1.6GT-S アイサイト:SIドライブのIモードだと加速時に多少かったるい感じがしたものの、ある程度速度が乗れば2.5L車相当の走行性能。Sモードに切り替えると、ゼロ発進でもストレスなく走れます。1.6L車とは思えない程の力強い走りでした^^

●2.0GT-S アイサイト(タイトル画像参照):まさか最上級グレードの2.0GT-Sが用意されていたとは…感動しました!
Iモードでも必要十分以上の走りで、Sモードにするだけでも十二分に満足できる性能。S#モードとなると、その暴力的なまでのハイパワーにメロメロ!
ビル足も程よい快適性と走行性能を両立させており、交換しなくても満足できる逸品。
オプションで全本革シートに変えなくても、革&アルカンターラシートはホールド性も見た目も快適性も大満足。

親子で試乗した後に見積もりを作ってもらっている間、父親と話し合っていたのですが、
PNM35から代替する最有力候補はこの車しかないですね。2.0GTでなく1.6GTでも十分満足できる性能である上に、2.0GTも燃費はPNM35をはるかに上回る燃費なので、今すぐ買い替えたとしても損はしない、という結論になりました。
尤も、今から注文しても納車は何ヶ月も掛かりそうですし、デビュー直後なので値引きも無しなので、実際に買い換えるのは当分無いでしょう。早くても、今年の暮のPNM35の車検時になるでしょうね…
どちらかと言うとコンフォート指向のPNM35ですが、コンセプトがスポーツ志向なレヴォーグもかなり魅力的にで良い車だと思いました。
早く我が家でも所有できるようになりたいですね!
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2014/06/29 22:17:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ジムニーノマド 出荷再開
KMS1122さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 22:41
レヴォーグ!! レガシイが大きくなったことを嫌っているスバリストと、走りの良いワゴンを期待する他車オーナを狙っていると聞きます。PNM35の代替候補としては、最有力候補ですね。
逆に「コンパクトで走りの良いワゴン」が存在しなかった証拠です。でも「コンパクト」とはいえ幅:1,780[mm]。ワゴン車にはこの程度の幅が必要なのでしょうか?
コメントへの返答
2014年6月29日 22:45
けれども、実際は意外と現行のBR型の大きさを気に入っているためにれヴォーグに乗り換えたがらない方も多いようです。主に長距離をゆったり走りたい方が多いそうで…

コンパクトと言っても小さいというわけでもないですが、手頃なサイズのワゴンには違いないですね。走りも素晴らしい車でした^^
2014年6月29日 23:18
テンロクで170PSありますしねぇ……

2リッターなんてP.W.R 5.2ですよw
コメントへの返答
2014年6月30日 6:49
こんなにパワフルなテンロクというのも久々ねすね…w
2L車のパワーウェイトレシオの数値にも驚きました^^;
2014年6月30日 7:01
はじめましてです(^_^)

やはり走りに拘るなら2000、燃費&実用性重視なら1600となり今のところ早期受注の割合では1600アイサイト付きが圧倒的に多いですね

後ガソリンが2000ハイオク、1600レギュラーと言うのも最近のガソリンの超高値が影響していると思われます
ステーションワゴンにとらわれなければ走り重視で近々発売になる新型WRXの巨大リアスポイラー付きがいいですね~(^^)
コメントへの返答
2014年6月30日 7:28
はじめまして、コメントありがとうございます!

早期受注時から一番人気なのは1.6GT-Sアイサイトとの事で、燃費を重視される方が多いようですね。それでもビル足などのスポーティな装備が付くGT-Sご人気なのは、昔から走りのイメージが強いスバル車らしいと思いました。

新型WRX、こちらも興味深いですね!

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation