
こんばんは。
先日父と話していたのですが、父は若いころ親の車(つまり私の祖父)が車を買い換える時にはセダン車が欲しかったけど、父はスポーツカーを強く推していたそうな。セリカLB、117クーペ、ケンメリの2000GT-Xハードトップは憧れだったそうな。いやあ、若者らしいですねぇ(因みに今はVM4レヴォーグ1.6GT系かBS9アウトバックが欲しいと思うようになったそうな)
それに比べて私ときたら、幼少の頃からホンキで欲しいと思ったクルマを振り返ってみると…
・HP10プリメーラ2.0Te
・Y31後期グロリアグランツーリスモSV
・EGシビックフェリオ
・EC/EA系ギャラン(特に後期型VR-4)
・SY31セドリックセダン(3ナンバー車)
・JZX100後期チェイサーツアラーV/ツアラーS
・ER34スカイライン4ドア
・B15サニーVZ-R
・PV35後期スカイライン350GTプレミアム
・GCC35後期ローレル25クラブSタイプXスーパーハイキャス装着車
…うん、子供の頃から4ドア車しか欲しがってないな(苦笑)
ひょっとして幼いうちから車の嗜好は老成していたのでしょうか?^^;
それはそうと、いよいよTipoオーバーヒートミーティングが明後日となりました…!
当日は早朝に会場近くに集合するため、明日のうちに現地入りする予定ですので、明日は午前中のうちに大阪を発つ予定です。
因みに上記のタイトル画像はKV36の本日時点でのオドメーターです。岡山まで往復で500km近くあるので、明後日の版に帰ってくる頃には6万キロ超えの大台に突入しているのは間違いないです…?!(汗)
そういえば
昨年は…

昨年は大雨に襲われたせいで、前日の近畿圏は午前中いっぱい高速道路が全面通行止めとなり、迂回した先の西宮北有料道路も浸水で通行止めという、非常に厄介な事態になってましたね…(汗)
昨年一緒に参加した陸奥亭小隊長さんも夜行バスで大阪入りする予定が、京都から別ルートで大阪に向かう羽目に^^;
明日も明後日も天気予報では晴れとなっているので、今年は大丈夫!…なはずです^^;
まあ、会場の岡山国際サーキットは山奥にあるので、急激な天候変化が起こる前提で居たほうが良いかもしれません…
と言うか、私が参加している時は毎回天候が乱れるので、私が雨男である可能性が微レ存…?
それはそうと、参加者の皆様、当日はよろしくお願い致します!m(_ _)m
ブログ一覧 |
オフ会・イベント | 日記
Posted at
2016/07/15 21:32:22