• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月09日

【プレストン スーパーパフォーマンス モニターレポート】 6万キロ超えのくたびれ始めたKV36スカイラインでの使用レポート

【プレストン スーパーパフォーマンス モニターレポート】 6万キロ超えのくたびれ始めたKV36スカイラインでの使用レポート …というわけで、あろうことか私みたいな者に当選してしまいました(汗)
まずは私を選んでくださいましてありがとうございます。
えー…あの…カービューさん、武蔵ホルツ様、私でいいんですか?本当に良いんですか??
何か責任重大な大役のような気がするのですが、本当にいいんですか?ねぇ??(汗)

…などと今更弱気になっていても仕方がありません。当選してしまった以上はモニターという大役を果たさなければなりません。

というわけで、今回モニターすることになった商品はコチラ!

Prestone クリーンフューエルシステム SUPER PERFORMANCE
輸入販売元:武蔵ホルト株式会社


Prestone(プレストン)は1927年にアメリカで誕生、
以来その技術は絶大な支持と信頼を受け全米カーアフターマーケットのトップブランドに成長。
Prestone燃料添加剤はグループカンパニーでありイギリスで高い添加剤技術を誇る
Holts社のプロデュースにより誕生しました。

以上、キャンペーン応募ページより引用

…とのことです。
あまり聞かないブランドだな、と思いましたが(プレストーン様、武蔵ホルト様ゴメンナサイm(_ _)m)、調べてみると製造されたアメリカでは老舗で、日本国内でもその効果を絶賛する声が幾つもありました。
これは期待できそうな商品です!

で、今回届いたモニター商品であるSUPER PERFORMANCEは下記を望む人にオススメなのだとか。
1.最近、燃費が悪くなってきた気がする
2.走行距離が20,000km以上になった
3.車が古くなってエンジン内部を洗浄したい
4.最近、加速力が落ちてきた気がする
5.現状をキープして愛車を永く乗り続けたい


…ふむ……私の場合はというと…

1.納車直後から燃費が落ちてきた気がする
2.走行距離20,000kmどころか64,000kmも走っているのですが。納車一年どころか10ヶ月も経たないうちに10,000kmも走破していました(;´∀`)
3.そんなに古く見えない車でも既に7年落ち。走行距離も嵩んできているし、良いコンディションを維持し続けたい
4.これはそうでもない…かな?
5.勿論。目標は20万キロ超えまで乗り続けることですから!


…というわけで、よくよく考えるとこの商品にピッタリな気がするんですよね。勿論申し込み記事にはこの事を書いていないので、運命のようなものを感じてしまいます…?!

で、今回使用した車はコチラ。

日産スカイライン370GT TypeS(平成21年式 DBA-KV36)
総走行距離:約64,000km
年間走行距離:約12,000km(前オーナー時は推定で約8,000~9,000km)
全くの純正状態


現時点では全くいじっておらず、吸排気もエンジン内部も完全にストック状態(車をいじる資金に困っているわけではありません!断じて!!←)
使用用途としては、主に休日のドライブや買い物、時々家族旅行の足での長距離ドライブや父親のゴルフ場への足と言ったところでしょうか。基本的に無茶な走りはせず、街乗り程度の車です。
エンジンオイルも5,000km毎に交換し、その都度添加剤も使用している…といったところでしょうか。
3.7Lという高排気量と街乗り中心というのが燃費に災いしているのか、街乗りだと5~6km/l、高速で頑張って10km/lです(ER34の頃と比べればだいぶ向上した方ですが)


いつまでもグダグダと説明ばかりしていてもモニター記事にはなりませんので、そろそろレポートを始めましょう!
しっかりとしたデータを取るため、半分まで減っていたガソリンを満タンまで補給し、その後でこのSUPER PERFORMANCEを注入して試してみましょう。

まず最初に気付いたのは、
注入してから数分ほどでアイドリングが静かになった
ということでしょうか。
最初は「いやいや、まさかねぇw」と思ったものの、同乗していた父も「確かに静かになっているわ!」というではありませんか。
試しにエアコンとオーディオを切って走行してみると、高回転まで回していない状態だとロードノイズしか聞こえません。これまで様々な添加剤を試してみたものの、こんなに短時間で、しかもここまで静かになった製品は今まで見たこともありません!
…え?燃費や加速力はどうなのかって?
あまり踏み込まなくても十分な加速をするようになりました
敢えていつもよりも浅くアクセルを踏み込んでも、加速力がちょっと増しているような気が…?
というか、明らかに注入前と微妙に何かが違う!
性能が底上げされたような状態なので、燃費の改善も期待できそうです^^
高速道路で高回転まで勢い良くエンジンをぶん回すと音質まで良くなっているような気が…?

現段階での総評をまとめると
1.注入から数分で効果が現れた
2.他の添加剤以上の静音化効果
3.アクセルを踏み込まなくても十分なパワフルさを発揮!

といった感じですね。

ただ、今日は時間の都合もあって30kmくらいしか乗れなかったので、実際にどこまで効果が出ているのかはまだまだ未知数だったりします。
レポート記事締め切り前日の18日(日曜日)には、
第14回北陸スカイライン・フェスティバルに参加するため、石川県小松市まで遠征します!
その往復で十分な性能を発揮できそうです…w
というわけで、締め切りギリギリで加筆修正することになるものの、もっと的確な情報を書けそうです^^
なので改めて記事に目を通していただければ幸いです。
北陸スカイラインに参加される皆様、また会場でお会いしましょう!

【9/19追記】
↑で述べた通り、北陸スカイライン・フェスティバルに参加してきました。
大阪市内~石川県小松市間の往復500km以上往復してきましたが、下記の画像の通り560km以上走行、道中往復ともに北陸道での大雨&強風により強いられた徐行運転&帰路の名神高速道路上での加減速が多い中、この数値はなかなかの燃費向上効果だと思います(まだまだ燃料は1/4程残っています)
低価格な上に満タン時に一回注入しただけで早くもコレだけ効果が出るのなら買いですね!


余談ですが、KV36に注入してから父親も興味を示して買ったのですが、なかなか店頭で見かけないですね…このモニター企画を機に知名度が高まって広く流通するように慣れば嬉しいのですが。

↑父親はパワーアップ効果にも期待して"パワーブースター TURBO & EGR TUNEUP"を購入しましたが、コストパフォーマンスや即効性なら"クリーンフューエルシステム SUPER PERFORMANCE"の方がオススメですね(パワーブースターは一本あたりの値段が高いのと1,000km毎に使用するのが効果的らしいので)
ブログ一覧 | 車ネタ | タイアップ企画用
Posted at 2016/09/09 22:57:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます。
138タワー観光さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2016年9月10日 0:35
こんばんは!

添加剤の使用を検討していたところでした。
参考にさせて頂きますね(^^)

ワコーズとで迷っています(>_<)
コメントへの返答
2016年9月10日 5:15
こんばんはー。

これなら千円ほどで買えて効果がハッキリと体感できるのでオススメです!
ワコーズも気になりますが、こちらもなかなかの優れものです^^
2016年9月10日 2:05
ひと昔はG.S.に行くたびに「(高価な)水抜き剤が入っていませんねぇ♪」と言われるので、ホームセンター等で(安価な)STP ガストリートメント を購入して入れ、添付のシールを貼って「水抜き剤が入っている.」とアピールしていました。(^^;)
最近はセルフスタンドでの給油なので、入れていません。久しぶりに入れてみるかな?
コメントへの返答
2016年9月10日 5:18
まあ、ガソリンスタンドも商売ですから勧めてくるんでしょうねぇ…。
コストパフォーマンスも良いので、この製品はオススメですよ!

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation