ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミノスケ@KV36]
稜線に恋をして
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミノスケ@KV36のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年01月23日
内装の質感向上
土曜日に洗車をして、月曜日に雨に降られ…そして火曜日である今日も雨に降られ……私のKV36は洗車してからわずか3日でヒョウ柄と化してしまいました(´・ω・`) 洗車してもほぼ毎回このようなパターンになるわけですので、嫌気も差して参ります。これじゃあ高級スポーツセダンとしての威厳もスカGとしての威厳 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 23:00:24 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2017年12月31日
2017年最後のブログ更新
あっという間に過ぎ去った今年も、本日で最後。今年も無事に年賀状を機能のうちに完成させたので、例年よりはマシかな?と考えています(投函できてないなんて口が裂けても言えやしないwwwww) 今年は自動車関係だけでも色々と大きな動きがあった一年でした。 まず、父親のPNM35ステージアが廃車となり、Y ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 21:11:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2017年11月14日
愛車と出会って2年!
11月14日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! …というか早くも所有して2年経過してしまいましたか…早いものですな〜。 52000km程で納車されたKV36も、今では71500km弱に。 時の流れも走行距離が嵩むのも早いものですな、ホントに(;´∀`) ...
続きを読む
Posted at 2017/11/14 22:40:36 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
2017年10月24日
車検ついでに…
一昨年2015年10月に車検二年付きで購入し、早くも二年が経過してしまいました。本当に月日の流れは早いものです。 一昨日10月22日夕方にディーラーにV36を預け、本日10月24日に引き取ってまいりました。 8年落ち7万キロともなると劣化した部品も多く、中古車保証で交換した部品も多数発生しました ...
続きを読む
Posted at 2017/10/24 22:59:06 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2017年10月11日
ミノスケとV36のファーストコンタクト
… ……… ハッ?!Σ( ゚д゚) 久々に一週間以上ブログを放置していました(汗) 最近体調を崩しているだけではなく艦これでの秋刀魚漁支援に夢中になっていたからとはいえ、休日まで放ったらかしにしていたなんて、ブロガーとして情けない限りです(;´Д`) というわけで、お詫びと言っては何ですが、久 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 21:04:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2017年08月27日
70,000km突破
4日も前のことですが… KV36の総走行距離が70,000kmを超えました。 6万キロ到達は昨年のTipoオーバーヒートミーティングでの帰路(7月17日)なので、1万キロ走破にかかった期間は1年1ヶ月なので、1年足らずで1万キロ走りきった昔よりはペースが落ち着いてきたのかもしれません。いや、今年も ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 19:50:22 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2017年08月26日
【レビュー】スカイライン史上最大排気量と動力性能を持つ快適サルーン
一見おとなしめな外装の大型セダンなのですが、走り出すと3700ccという大排気量のエンジンと7速ATによって怒涛の加速力を味わえます。ダウンサイジングターボやハイブリッド・EV等のエコカーが台頭してくる中で、今後こんなにスポーティーな車を楽しめないのではないか?と考えると、所有しているだけでも満足 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/26 17:09:04 |
コメント(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマレビュー
2017年07月10日
PNM35の遺品を受け継ぐKV36
…さて、先程の記事をご覧いただければ分かる通り、PNM35からYV37に受け継がれた部品というのは実は殆ど無いんですよね^^; なんというか、事故を起こしてしまったことを吹っ切りたいのですかね…?まあ、ドラレコはこれまで使用していたものだとエマージェンシーブレーキやらミリ波レーダーやら何やら影響を ...
続きを読む
Posted at 2017/07/10 23:25:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2017年06月03日
ハゲる
頭髪の話ではないです 「禿げた」のではなく「剥げた」と言うべきでしょうか。 今日、KV36に乗ろうとしたところ、フロントウィンドウ越しにステアリングを見ると、上部に何やら白い物が…? 何かゴミがついているのかと思って手で拭おうとしても、なかなか剥がれ落ちません。と言うか、触ってみると白い物はステ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 22:08:15 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2017年04月26日
リモコンが一斉に使えなくなる怪奇現象?!
こんにちは…というべきかこんばんはと言うべきか微妙な時間にブログを書き始めましたミノスケです。 まあ、ブログが書き終わって皆様の目に触れる頃には「こんばんは」と書き始めるとちょうどよい時間になるのでしょうけれどw 先程KV36に乗った際、何気なくテレビを見ようかと地デジチューナーに手を伸ばした際 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 18:19:03 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ヘッドライトを交換するつもりでしたが、訳あってついでの作業のみ行うことになってしまいました…が、だいぶ格好良くはなったので良しとしておきましょう(;・∀・)
パーツレビューはこのあと直ぐ、ブログは後日更新予定!」
何シテル?
09/14 22:51
ミノスケ@KV36
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...
213
フォロー
258
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (87)
]
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
KV36@二代目愛車 ( 112 )
ER34@初代愛車 ( 115 )
車ネタ ( 60 )
警察車両 ( 127 )
ミニカーコレクション ( 129 )
オフ会・イベント ( 245 )
艦隊これくしょん -艦これ- ( 99 )
某仕様 ( 22 )
鉄道ネタ ( 22 )
気になる動画 ( 20 )
M35@親車 ( 20 )
その他諸々 ( 78 )
ドライブ・旅行 ( 21 )
漫画・アニメネタ ( 15 )
私のオススメ本 ( 6 )
関西ネタ ( 13 )
街なかの気になる物 ( 25 )
車なごコレクション ( 4 )
ICT ( 14 )
YV37@親車 ( 10 )
HV37@親車 ( 3 )
リンク・クリップ
8月ゆるグダオフ参加車 その3
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(^^)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation