ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミノスケ@KV36]
稜線に恋をして
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミノスケ@KV36のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年06月17日
肝心なものがない『キッズレール電車でGO!SR』
気付けばブログ用に貯めていたネタが多数溜まって、非常にまずい状態になりつつある事に気づいてしまいました(;´∀`) というわけで、しばらくはそれらのネタを消化していく予定です(決して最近のネタがまったくないわけではないですよ、たぶん) 某ホームセンターに行った際、比較的人が通らない箇所に休憩所兼 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/17 20:06:24 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| 趣味
2016年11月27日
何かが違う
昔から貯め続けていたブログのネタはもう全て消化したつもりでしたが、まだまだ残っていました^^; これでブログのネタが尽きても当分の間は安心できますね← 上記の画像は某所のコインパーキング内の看板なのですが、何かおかしいところがあると思いませんか?気付きません??気付くのは私くらいでしょうか?? ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 10:38:49 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| クルマ
2016年06月30日
交番手作り?味のある防犯ポスター
何日も続いた大雨が終わったと思って愛車を久々に洗車してからというものの、その翌日から再び雨続きになたような気がします。これってひょっとして私が雨男なのでしょうか(困惑) 今日もまた過去に撮影した画像のネタです。 最近は過去に撮った画像をブログのネタにしているのですが、これが意外と結構な枚数があっ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/30 21:25:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| 暮らし/家族
2016年05月28日
(自称)大阪名物の”まもる君”
常に機動隊による厳重な警備でピリピリと張り詰めた空気の一角、それが難波の某国領事館前です。 この国について名前を出すと、その国に対する批判するコメントが来てしまいそうなので敢えてぼかします。ここに書かれても困りますからね^^; そんな場所のすぐ横に、かつてこんな像が立っていました。 「大阪名物 記 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 19:01:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| 旅行/地域
2015年11月08日
町中で見かけた、気になる計測車両
昨日から本日にかけて、とある車の集まりに泊まりがけで参加してきました。ハチマルミーティングじゃありませんよ。同型同色同仕様のER34覆面車でみん友さんが参加していましたがw 本来ならば愛車だったER34で参加する予定でしたが、参加表明をした後で事故を起こしてしまったので、愛車での参加は叶いませんで ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 22:47:33 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| クルマ
2015年03月15日
カレーが最も似合うカレー皿?!
昨日休日出勤した際に、会社にこのような物が! 便器型のカレー皿…www こんな皿にカレーを入れるだなんて、酷いとしか言いようがありません!もうカレーが”何か”にしか見えないじゃないですかーw 洋式はロータンクの上に福神漬けを載せれる、って…トイレットペーパーじゃないんですからwww これ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 12:22:08 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| 暮らし/家族
2014年11月01日
ドブの中へルパンダイブ?
外回り中、信号待ちしている時に横を見るとこの看板が。 川(と言うよりドブ?)があるのでそこに近寄らないようにするための看板なのですが、 私には少年がドブの中に喜んでルパンダイブしているようにしか見えません(笑) 顔が嫌がっているって?顔と体が一致していませんな。それともあれですかね?「俺の右腕が… ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 20:10:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| 日記
2014年11月01日
500円札は使えないのですか…そうですか……って、500円札?!
先日の外回り中に利用したコインパーキングの精算機なのですが… 今どき500円札を持っている人なんていないでしょう …とツッコミを入れたかったのですが、500円紙幣は意外と平成になっても払い出されていたようなので、案外持っている人が多かったりするのかもしれません …が、流石にもう使おうとする人 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 19:59:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| 暮らし/家族
2014年08月13日
信じられない行動…?いや、この看板が信じられませんw
先日のオフ会のレポートはまた週末にでも書くとして、今回はその道中で見かけた看板についてでも… 某商業施設の駐車場に貼りだされていた看板。確かに不法投棄ははいけませんな。そんな不審な行動をしていると目立…ん? 不信な行動…信じられない行動ってことですか?どんな行動やねんw Google先生に聞いて ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 22:48:47 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| 暮らし/家族
2014年07月19日
これはダメでしょう(笑)
コンビニの駐車場で隣に止まっていた、生協の配送トラックが今回の記事のネタです。 私の車の運転席の真横には、荷台のキャラクターーイラストが描かれている部分。なのですが、 携帯電話を持っている芋頭のキャラクターで、ケータイモ君だそうですが、携帯電話から色々と申し込めるからこういうキャラクターとデザイン ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 22:25:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
街なかの気になる物
| その他
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ヘッドライトを交換するつもりでしたが、訳あってついでの作業のみ行うことになってしまいました…が、だいぶ格好良くはなったので良しとしておきましょう(;・∀・)
パーツレビューはこのあと直ぐ、ブログは後日更新予定!」
何シテル?
09/14 22:51
ミノスケ@KV36
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...
213
フォロー
258
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (87)
]
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
KV36@二代目愛車 ( 112 )
ER34@初代愛車 ( 115 )
車ネタ ( 60 )
警察車両 ( 127 )
ミニカーコレクション ( 129 )
オフ会・イベント ( 245 )
艦隊これくしょん -艦これ- ( 99 )
某仕様 ( 22 )
鉄道ネタ ( 22 )
気になる動画 ( 20 )
M35@親車 ( 20 )
その他諸々 ( 78 )
ドライブ・旅行 ( 21 )
漫画・アニメネタ ( 15 )
私のオススメ本 ( 6 )
関西ネタ ( 13 )
街なかの気になる物 ( 25 )
車なごコレクション ( 4 )
ICT ( 14 )
YV37@親車 ( 10 )
HV37@親車 ( 3 )
リンク・クリップ
8月ゆるグダオフ参加車 その3
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(^^)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation