• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

不安にさせられる夢

約二年前にもブログのネタにした、愛車が悲惨な目に遭う夢ですが、最近はまた見かけるようになりました(汗)

・愛車を気持ちよく運転していたら、車線を逆走してきたトラックと正面衝突しそうになる
ぶつかる直前に目が覚めてしまいました。しばらく嫌な汗が止まりませんでした…(;´д`)

・車を運転していたら、ゆっくりと進み続けながら側壁(と言うか、岩?)に突っ込んでいき、ボンネット先端の上部を損壊
この時はなぜかBNR34顔になっていました。ひょっとして愛車ではない車?でもR34セダンだったのには違いない…

・愛車の運転中に側面に車がぶつかってきたため、警察を呼んで事故処理をしてもらうことに。ぶつかってきた車を運転していたおっさんがヘラヘラしながら失礼なことを言ってきたので、カッとして胸ぐらを掴んでいた
こちらは完全に私の愛車でした。夢の中とは言え、愛車がぶつけられるなんて気分の良いものじゃないよ…

コレ以外の夢で愛車(若しくはそれに準じる車。同型車とかね)が出てきた覚えがありません。つまり、悲惨な内容の時でしか愛車が夢に出てこないということ(汗)

そのせいで、クルマを運転するときは必要以上にビクビクしながら運転するようになってしまいました。愛車を運転するときだけでなく、社用車を運転しているときも…
こういう夢って、何かの暗示や予知だったりするのではないか?と思ってしまいます。だって、本当に気持ち悪いんだもん…
Posted at 2014/10/28 22:34:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | 暮らし/家族
2014年10月02日 イイね!

新型デリボーイ、登場?!

新型デリボーイ、登場?!ファンが今でも多い商用車、デリボーイ。
遂に新型が登場したようですね!(違


この手のネタ、私は大好きですw
個人的には200系ハイエースにダイハツマークと”DELTA”エンブレムを装備して乗りたいです(ぉ
Posted at 2014/10/02 22:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2014年10月02日 イイね!

珍車、アルテッサ?!

珍車、アルテッサ?!”アルテッサ”…?いえ、知らない子ですね(棒)

一見アルテッツァのようですが、どう違うのでしょうか?(すっとぼけ)


ポップを作るときに”ツァ”を上手く入力できなかったのでしょうね…
因みに、見たところ後期型のAS200のようでした。走行距離も少なく、お買い得かもしれません?
Posted at 2014/10/02 22:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2014年09月20日 イイね!

CITY in CITY !

CITY in CITY !外回り中、信号待ちをしている時にふと自動車整備工場に目をやると、懐かしい看板が。
初代シティの看板でした。
印刷が薄くなっているものの、比較的きれいな状態で残り続けていたことに驚かされます。

そして、このCMを連想せずにいられませんw
Posted at 2014/09/20 08:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2014年09月15日 イイね!

講義ついでに、日産グローバル本社ギャラリーに再び訪問

講義ついでに、日産グローバル本社ギャラリーに再び訪問こんばんは。

この三連休は連休も返上して、本部へ昇進試験を受けにへ行ってました。
先週火曜日から今週の金曜日まで、2週間弱も休みなしでぶっ続けで仕事していたということになりますね(;´∀`)
試験?ヤマが外れてしまったかもしれませんね(ぉ

以前のブログにも書いてますが、私の会社の本部が横浜にあるため、講義期間中は横浜に滞在している事になります。なので…


また行ってきました、日産グローバル本社ギャラリー!
試験前日の夜に少しだけ訪れたので30分ほどの滞在でしたが、興味深い車が多かったので、簡単にレポートします。


R31スカイラインGTS-R 欧州ツーリングカー選手権参戦車両
R31のレース車両といえばリーボックスカイラインの印象が強いですが、まさかこちらが展示されているとは…予想外でした。


R92CP
日産のグループCカー。日産のレースカーと言えば、このR92CPなどのグループCカーのイメージが強いのは私だけでしょうか??


R35GT-R nismo
車体の裾に入った赤いライン…NISMO仕様の証ですね!
リアスポも大きなサイズの物になり、見るからに只者ではないと思わせます。


E12ノート nismo
只でさえ格好良いと思わせるノートが更に魅力的に…
こちらも市販が楽しみです。


B12サニー RZ-1
いやー、まさかRZ-1が展示されているとは思いませんでした。
この車、今となって走っている人も少ないでしょうね^^;




中国日産 C12ティーダ
結局日本では販売されなくなった二代目ティーダ。
実物は初めて見ましたが、思っていた以上にスタイリッシュで惚れ惚れします。
日本への導入希望!

他にもV37スカイライン200GT-tタイプPやL33ティアナ250XVを見学した後に退却し、ホテルで試験の予習をしました。
ギャラリーへ寄ったことが今回の試験で落ちてしまう事になってしまったら…なんて考えないことにしておきます^^;
きっと合格していることでしょう、たぶん(汗)

さて、日産つながりでもう一件…
今月21日(日)に日本自動車博物館で行われる、北陸スカイラインミーティングに参加する予定なのですが、みん友さんの中に何方か参加される方っていらっしゃいます?見知った人がいない中での参加は不安なのです…(;´д`)
Posted at 2014/09/15 22:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation