
数年前に撮影したネタで恐縮ですが、大阪府警のEC5A後期型ギャランVR-4 Type-Vパトロールカーです。
もともと高速Ⅱ型として高速隊に高速343号車として配備されましたが、BL5Dレガシィ2.0GTに代替されてから、本部配備となり、コールサインを大阪4号に変更した上で無線警ら車の代車となりました。
大阪モーターショーで展示されたりなど、実際に運用されるよりイベントなどでの展示によく駆り出されていた印象が強いからか、あまり距離を走っていない印象が強いです。それ故の転属なのでしょうけれど…^^;
ベースとなっているのがType-Vの5MT車なので、自慢の
AYCも無く、小回りが非常に効かないので街なかで無線警ら車として運用するには無理があるようです。
というのも、この撮影直後に所轄のお巡りさんに捕らえられたからです(笑)
いや、事故処理に臨場している間にこっそり撮影を済ますだけのつもりが、街なかでは始めて見たので見とれている内に事故処理が終わったお巡りさんに話しかけられて…w
で、予備車である旨や小回りが効かないなどを教えてくれました
(前者は言われなくても知ってましたがね…w)
※PC前方のコルサは事故当事者ではありません
撮影したのはもう5~6年前、まだまだ予備車として現役だったら嬉しいのですが。
Posted at 2013/01/05 18:57:30 | |
トラックバック(0) |
警察車両 | 趣味