今日は和歌山マリーナシティで行われる和歌山県警の年頭視閲式に行ってきたのですが、黒潮市場と黒潮紀州温泉にも行くといえば親も付いてくることに…
というわけで、本日は和歌山マリーナシティを満喫して参りましたw

大阪を8時半に出発し、和歌山マリーナシティには10時過ぎに到着。
5年前に訪れた同県警視閲式ではこの時間には予行が始まっていたので、今回は会場が違えど同じように予行しているだろうと思えば、設営中でした^^;
しかたないので車中でしばし待機。すると止めていた駐車場で近くに資材輸送車が!偽者(某仕様車)が本物をおびき寄せてしまいましたwww


黒潮市場ではマグロの解体ショーを見物、マグロの中落ちの試食もしてきました。流石は新鮮なマグロ、トロけるような美味しさでした。
その後は視閲式見物に備え、ランチバイキングで海の幸を中心に色々と満喫して参りました。最近はバイキングに行っても元が取れるか取れないか、微妙な量子化食べることができなくなった気がします(汗)
写真はありませんが、視閲式終了後には黒潮市場で見切り品の大トロ握り寿司(7貫1000円!)やおみやげを購入し、紀州黒潮温泉へ。海からの潮風を浴びつつ入る露天風呂は最高です。和歌山を発つ頃には外は真っ暗に…^^;
で、帰宅中に自宅付近にて総走行距離7000km到達!キリ番もゲットしました^^
しかし、未だにこの走行距離だなんて…いまだに信じられませんw
さて、いよいよ次の記事でメインとなる和歌山県警察年頭視閲式のレポートをします!
画像の加工が終わり次第執筆していきます!
Posted at 2013/01/11 22:43:41 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・旅行 | 日記