
本日はER34を6ヶ月点検に出し、父親とともにPNM35で墓参りと入院中の親戚の見舞いに。
こんなにまったりと過ごす日なんて、本当に久しぶりだなぁ…と思っていると、その後は近日オープン予定のスポーツジムに父親に強制連行される…一体何故こんなトコロに?
と思うと、「太りすぎだからお前も一緒にここで運動せぇ」とのこと。
大学時代は授業の空きコマはよく京都の街をウォーキングしてたけど、社会人になってからは運動する暇もない…^^;
別にええやないの、ちょっとくらい…と思うと、館内説明と手続きをしてくれたインストラクターさんは若くて美人!(;゚∀゚)=3ムッハー
そして笑顔にイチコロ!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
はい、喜んで入会させて頂きます!(オイwwwwww
それはそうと、先日ヤフオクで落札した純正オプション品が先ほど届きました!
タイトル画像にあります
カーボンメーターパネル(AT用)です!
常に視界に入るメーターですが、暗い時を中心に物寂しさを感じておりました…
しかし、このパネルを装着することでメーター周りがカーボン調になると同時に、メッキのメーターリングも付くので華やかなイメージとなります!
でも、これって表面のクリアパネルを外して、その次に外すカーボン調のパネル一式を交換するだけで大丈夫なのでしょうか?
そして、交換のために配線なども外してメーター交換歴ありとされてしまうのでしょうか…??
不安もいっぱいですヽ(´Д`;)ノアゥア…
Posted at 2013/02/22 21:19:07 | |
トラックバック(0) |
ER34@初代愛車 | クルマ