• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

KV36の近況報告

KV36の近況報告最近は忙しくなってくると同時に、ブログを書く気力が薄れつつあります(ネタはそこそこ溜まっているのですが)
たまにはサボってもいいかな…なんて思うのですが、それでもブログ更新を楽しみにしてくださる方もいらっしゃる以上、頑張って描いていきたいと思います!^^;

さて、本日はみん友のE-Y31さんが就職のため上京されるので、それを記念したオフ会をいつも通り(?)、ナナガンで開催されたので参加してきました。
E-Y31さん、東京での生活は大変かもしれませんが、頑張ってください!

さて、その際に幾つか私のK36に関するネタが有ったので簡単に報告を。

最近はクルマに乗る機会がないのでKV36も駐車場で風雨に晒され続けてばかりで、洗車しに行く暇もなかったりします^^;
ボンネットは雨によって汚れ、まるで豹柄っぽい状態に…
そんなになっても洗車する暇ないくらい忙しいフレンズなんだね!すごーい!←

…失礼、あまりの忙しさと汚れで志向が停止になったみたいです(未だに『けものフレンズ』を視聴することが出来ていません…ネタにはしているのですが^^;)
それでですね、そんな状態でE-Y31さんの門出を祝うオフ会に参加するのも申し訳ないので、現地についてから汚れたライトとボンネットを簡単に拭き上げる事にしました。
”ミノスケがオフ会前に洗車するとオフ会中に雨が降る”というジンクスが確立されかけていますが、さすがに当日に軽く車体をふくくらいなら大丈夫だろう、と思っていたのですが…
その後に俄か雨が降ってきてしまいました(汗)
すぐに止んだから良かったものの、前述のジンクスは揺るぎないものになってしまいましたね(;´Д`)

その際に気付いたのですが、よく見ると運転席側のヘッドライトレンズが隅の方から少しずつレンズ内の曇りが発生しているのです…(汗)
内側の曇りなので、いくら拭いても曇りは消えず…
いつかは殻割りして曇りを除去するか、レンズかヘッドランプASSYを新品に交換することになるのでしょうか…懐具合が不安になってきます(涙)

それ以上に危惧している問題があるのが、コチラ…





そう、タイヤです(-_-;)
まだまだ溝があると思っていたものの、気付けば溝が残り少なくなってきてしまいました…(汗)
本日もまだ大丈夫だろうと言ってもらったのですが、いくらポテンザRE11と言えど、4年も前に製造された物を使い続けていれば溝もなくなってしまいますよ、えぇ。
なので、最近はクルマに乗る機会を極力減らし、雨の日は絶対に乗らないようにしていますが、いつまでもそんなことをし続ける訳にはいきません。
なのでタイヤ交換に向けて準備を進めています。
購入時にも馴染みの中古車ディーラーのカーライフアドバイザーさんからも「タイヤのランクを下げると、下手すると死にますよ」と言われた事が未だに忘れられないので、ちょっと高い出費をしてでも、次もポテンザを購入しようと考えています。

購入候補のブランドは2つ。
V36のようなプレミアムセダンに適したポテンザS001。性能はコレでも十分高性能で、フェラーリ458イタリアにも標準装備されているとのこと。別にフェラーリに興味があるわけでも詳しいわけでもないので何とも言えませんが、そういう実績があるのは心強く感じてしまいます。
そしてもう一つは、現在履いているRE11の後継であるハイグリップ志向のポテンザRE-71R
正直言って私のドライブや家族旅行、そして父親のゴルフ場への足として使われているのがメインで、サーキット走行などとは無縁な私のKV36にはここまでのハイスペックは不要なのでしょうが、現在使用しているRE11のような確かな高性能さは十分魅力的です。
予算面で考えると前者ですが、性能というか安心感では後者が魅力的です。
どちらが良いか考えても迷うばかりなので、タイヤ屋仁でも相談に行こうと思っています…

それと、バッテリーの掛かりが弱ってきているような感じがしているので、そろそろコチラも変えたい所。
パナソニックのカオスに変えたい所です。いざという時のことを考えると、こちらもより良い物を装備したいt頃ですし…

他にも足回りのリフレッシュも行いたいところですが、コチラはまだ不要不急であるので今回は割愛します。先ずはタイヤ交換が先ですからね…(-_-;)
Posted at 2017/03/05 22:30:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | KV36@二代目愛車 | クルマ

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
1213141516 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation