
4日も前のことですが…
KV36の総走行距離が70,000kmを超えました。
6万キロ到達は昨年のTipoオーバーヒートミーティングでの帰路(7月17日)なので、1万キロ走破にかかった期間は1年1ヶ月なので、1年足らずで1万キロ走りきった昔よりはペースが落ち着いてきたのかもしれません。いや、今年も昨年同様にKV36で帰省していたら同じような状態だったかもしれませんが。
7万キロとなると、相当走り込んできたという実感が湧きます…と言うか、そろそろ維持について本格的に考えないといけないので憂鬱になってきます(汗)
よく見ると、フロントバンパーにも飛び石キズがいつの間にか増えており、いつまでもきれいな車のままではいられないという事に気付かされます。
劣化してくる部品の保守と外装の現状維持…それらを考えるだけでも頭が痛くなってきます(-_-;)
そんな中で、先日はしょーもないトラブルで車体を汚してしまう騒動も起こしてしまったので、なかなか維持や保守まで手が回らなかったりします^^; ま、それについてはまた別の機会に…
それはそうと、インパルのダウンサスを入れてから半年も経っていないですが、何せダンパーが新車時からのままなので、そろそろ考えるばかりではなく実際に交換したりしたいものです。ヤフオクでHKSハイパーマックスGT4の低走行のものが安い値段で出品されているので、無理してでも購入するか否か悩んでいたりします。
金さえあればなぁ…
Posted at 2017/08/27 19:50:22 | |
トラックバック(0) |
KV36@二代目愛車 | クルマ