ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミノスケ@KV36]
稜線に恋をして
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミノスケ@KV36のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年06月20日
艦これ近況報告 2021年春イベント『激突!ルンガ沖夜戦』後半海域編
艦これ今期イベント海域、全て突破できました…
最終的に甲乙乙乙乙と、久々に丙作戦に頼らずに突破できたことには満足しています…
…が、その反面で無心で進めていったので記憶や感想が曖昧だったりします←
少しでも記憶を失わないうちに、記録しておいたスクリーンショットと共に振り返っていきます(;・∀・)
●E4:ラバウル沖/ビスマルク諸島沖/ソロモン諸島沖”ラバウル空襲!遊撃部隊、出撃せり!”…乙作戦で突破
やたらとゲージとギミックだらけ、途中のゲージ破壊で躓きそうになりましたが友軍の力も借りてなんとか突破できました(;´Д`)
乙作戦なので甲作戦向け攻略例を元にしてギミックも解かずに力技で突破しました←
しかしまぁ、途中でクロスロード風のイベント海域以来となるボス・深海海月姫も現れましたな。モデルとなった空母繋がりってでしょうけれど、前回の作戦が作戦だけに二度と登場できないのかと思っていました
クロスなロード風の作戦で使われたアレな兵器的な意味で←
●E5:アイアンボトムサウンド”第二次ルンガ沖夜戦”…乙作戦で突破
もう何回目だろうなぁ、アイアンボトムサウンドがモチーフとなったイベント海域…(遠い目)
これまでの海域と違って乙作戦でも出撃制限がないのがせめてもの救いですが、それでも相応に難しく、最終ボスはギミックを解かずに突破することは諦めざるを得ませんでしたorz
それでもギミックをすべて解いた上で最後のゲージまで破壊!
この海域では現在も南極観測船として現存する特務艦・宗谷を入手できる機会もあるのですが、周回する気力もないため諦めました(近いうちに入手できる機会をまた設ける、と運営からも発表されましたし)
代わりと言ってはなんですが、丙型海防艦・第四号海防艦”よつ”も入手できたので良しとしておきましょう←
久々にドロップ運の良さを発揮するイベントになるかと思いましたが、それも前半だけでした()
というわけで、これにて私の今年の春イベントは終了!
次回は小規模イベントになるというのですが、それは果たして本当なのでしょうか…
海域数が少なくてもゲージやギミックをてんこ盛りにしてボリュームを厚くされたら堪りません( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
Posted at 2021/06/20 20:32:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
艦隊これくしょん -艦これ-
| 趣味
プロフィール
「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?
06/01 00:04
ミノスケ@KV36
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...
213
フォロー
258
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (87)
]
ユーザー内検索
<<
2021/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
KV36@二代目愛車 ( 112 )
ER34@初代愛車 ( 115 )
車ネタ ( 60 )
警察車両 ( 127 )
ミニカーコレクション ( 129 )
オフ会・イベント ( 244 )
艦隊これくしょん -艦これ- ( 99 )
某仕様 ( 22 )
鉄道ネタ ( 22 )
気になる動画 ( 20 )
M35@親車 ( 20 )
その他諸々 ( 78 )
ドライブ・旅行 ( 21 )
漫画・アニメネタ ( 15 )
私のオススメ本 ( 6 )
関西ネタ ( 13 )
街なかの気になる物 ( 25 )
車なごコレクション ( 4 )
ICT ( 14 )
YV37@親車 ( 10 )
HV37@親車 ( 3 )
リンク・クリップ
8月ゆるグダオフ参加車 その3
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(^^)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation