• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

武装解除?

武装解除?外装はそれなりに某仕様車らしくなってきたのですが、親からの評判は今ひとつ…
のんで、たまに親を乗せて何処かへ行く時には、某仕様装備を一部撤去させられます(´・ω・`)ショボーン

・反転灯の蓋モドキ撤去
・ナビミラー撤去
・TAアンテナ格納

でもTLアンテナやダブルミラー、前面警光灯はそのままなので、結局はリアルではない某仕様車のままなんですよねぇw
…で、隙を見て反転灯の蓋モドキをこっそり屋根に戻してしまうのですw
やっぱりこれがないとダメですね。トラックやミニバンなどから煽られなくなりますしw
Posted at 2014/01/03 11:19:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 某仕様 | クルマ
2014年01月02日 イイね!

少しずつバージョンアップ

少しずつバージョンアップ実は大晦日から風邪をこじらせているミノスケでございます(;´д`)トホホ…
鼻づまりと咳とくしゃみに悩まされております…へーちょ(ぉ

さて、先週からチマチマとER34某仕様の装備の見直しが行われておりました。
・前面警光灯モドキ:ランプ位置の調整により、配置が左右対称になりました。そのついでにステーのネジ増し締めで耐久性向上。
・ナビミラー位置見直し(タイトル画像参照):多少下にずらすことで、窓ガラスを(開閉できる範囲内で)全開にしてもサイドミラーの視界を奪わなくなりました。副次的効果として、多少スタイリッシュに!
…なった気がする
・ドレンホースモドキを吸盤から抜け落ちにくくするため、より太いシリコンホースに変更。

ここまでは先日も「何シテル?」で公表しておりました。

実はその後、ドレンホースモドキのシリコンホースが太くなったことで吸盤から抜け落ちることは無くなったものの、今度は吸盤ごと剥がれ落ちやすくなったというトラブルに見舞われていました(;´∀`)
やっぱり浴室用鏡の吸盤、重すぎるものは無理だったみたいですね^^;

トランク内に眠らせていたお蔵入りパーツの存在を思い出したので、試しに組み合わせてみました。

スマホスタンド(2,000円相当)の吸盤部分!
思い切って買ったものの、意外と使う機会がなかったのでいつの間にかトランク内の肥やしになっていたものです(汗)
今回こうして陽の目を浴びることが出来ました^^;

ちなみにこの吸盤、かなり強力です。
R34前期GT-tの3連メーターフード(悪評高きベタベタ塗装)の上に固定していただけで、装着していた部分の塗装を剥がしてしまったくらいですから…(;´∀`)
おかげさまで今でもメーターフードは円形脱毛症状態ですよ…orz
Posted at 2014/01/02 12:20:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ER34@初代愛車 | クルマ
2014年01月01日 イイね!

2014年の抱負

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

平成26年元旦


…というわけで、無事に年も明けましたね。
とは言え、結局昨年のうちに年賀状を完成させることも出来ませんでしたが^^;
それ以外にも、金欠で従弟達へのお年玉の捻出もすこし厳しいです…^^;

さて、今年も昨年同様に抱負を決めて、2014年を有意義に過ごせるように心がけてみたいと思います。
1.仕事を頑張る
せっかく本命だった職場に転職できたことですし、社内資格の取得を目指して頑張って職務に取り組みたいと思います。
2.愛車の現状維持
今年こそは愛車を傷つけること無く、きれいな状態を維持し続けたいところです。
出来るなら、今年は車体のリフレッシュと上等なコーティングを施して、できるだけ新車の頃の輝きを取り戻してやりたいところですね。
3.貯金
昨年はストレス発散の一環で買い物をしすぎた結果、懐が…(((( ;゚д゚))))アワワワワ
なので、今年は今後に備えて貯金をしていこうかと思います。
4.痩せる
昨年一年間だけで5キロも太っていたものですから…(;´д`)トホホ…
5.体を労る
腰を痛めていることに気付きまして。これ以上腰を痛めないようにしなければ…接骨院に行ったほうが良いのでしょうかねぇ^^;
そういや、親知らずの治療に行かないまま年が明けてしまいました(;´∀`)
6.極力すべてのみん友さんの記事を巡回できるようにする
お友達が増えすぎて、巡回しきれてません(汗)
足あとだけでも残せるようにしたいものです^^;
7.今年こそ恋人を…(殴
出来るんでしょうかねぇ…いや、出来るはずですよ、きっと(何

この記事を書いている現在、まもなく『今夜も生でさだまさし』が始まります。
毎回途中で力尽きて寝てしまうので、今年こそは最後まで見れるようにしたいものです…w
Posted at 2014/01/01 00:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他諸々 | 日記

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5678910 11
1213 14151617 18
1920 21222324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation