• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

函館行ってきました~

こんばんは。
今日は函館往復しました。
峠が凍らないか心配でしたが、
大丈夫でした。

ただ、帰り道の小樽の手前、毛無峠(やな名前)は頂上3℃
しかし、降りてきたら、2.5℃・・・・2℃と下がってきました。
マジびびりました。
夜中に通ったら完全に凍結路ですわ。

温度計ホント便利ですね。
こういう細かい気遣いが嬉しいですね。
やっぱアウディいいなあ。

函館では碁流祐さんとランチを。
久々碁流祐さんと語り合えて良かったです。
ラッピの焼きそばが美味しかったですよ~



途中大沼に寄って駒ヶ岳を撮りに行きました。
ヤッパリ駒ヶ岳は美しいなあ・・・。

入院中の弟は旭川の病院に移ることになりました。
早く良くなって欲しいなあ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 20:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

初めての帯広
ハチナナさん

朝活⑬。
.ξさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 20:49
駒ヶ岳はキレイですねぇ♪
ビジネスだけじゃない北海道に行ってみたくなります
コメントへの返答
2012年10月21日 22:11
こんばんは。
ありがとうございます。
北海道は遊びの天国ですよん!
2012年10月21日 21:10
こんばんは。

函館往復お疲れ様でした・・・

北海道ではもう凍結の心配しなくてはいけないのですね・・・(汗)

弟さん早く退院できると良いですね。
コメントへの返答
2012年10月21日 22:13
こんばんは。
往復9時間。
滞在時間3時間。
さすがに疲れました。

今夜は峠は凍結ですね。
そろそろスタッドレスに交換しても良さそうです。
2012年10月21日 21:20
こんばんは、
お疲れ様でした。 良い駒ケ岳ですね~♪ チャンと抑えますね~いいチャンス(^_^)v
コメントへの返答
2012年10月21日 22:14
こんばんは。
今日はお付き合いありがとうございました。
時間なくて済みません。
次回はゆっくりと!
2012年10月21日 22:05
お疲れさまでした。
峠越え、気になる季節になりましたね。
駒ヶ岳、きれいですね。

ラッピでは焼きそばもあるんですね、初めて知りました!
コメントへの返答
2012年10月21日 22:16
こんばんは。
怖かったです。
冬は毛無し峠はヤバイですね。
滑ったら側溝に一直線です。

ラッピのあんかけ焼きそば美味しかったですよ。
味もラッピにしては優しい味でした。
2012年10月21日 22:57
こんばんは。

駒ヶ岳綺麗ですね。
北海道、私は一度しか行ってないんで
また行きたいところNO1です。

もう雪は降ってるんですか?
コメントへの返答
2012年10月21日 23:05
こんばんは。
高い山には雪が降ってます~
寒いです・・・。

自分で住んでいて、良いところだと思います~
寒いのが難点ですが~
2012年10月22日 13:04
いやぁ、北海道は凍結の季節ですか!?さすがに、早いですね。日本の縦の長さを感じます。ついこの前、夏の北海道に行ったばかりのような気がしていたのに…。

弟さん、早く良くなるといいですね。

コメントへの返答
2012年10月22日 23:39
こんばんは。
日本は長いですね。
11月の頭に沖縄出張ですが、長さを実感してきます!
弟心配です・・・。
2012年10月22日 15:55
こんちわあ~。

もう路面凍結の準備なんですね~。

それにしてもきれいな景色ですね。(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 23:40
こんばんは。
そーなんです。
スタッドレスタイヤ準備中です!
駒ヶ岳はきれいですね。
手前の大沼もきれいです。
なかなかこんなローケーションはないですね~
2012年10月22日 18:12
こんばんは。
お疲れ様でした。

11月3日に、大沼まで高速が延びるので、開通したら便利になりそうです。

タイヤ交換の時に、ガイドの棒がほしい(笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 23:41
こんばんは。
疲れました。
なんかグリンピア大沼までらしいですよ。
おいしいのかな?

ガイド棒良いですね・・。
作ろうかなあ?
2012年10月22日 20:08
弟さん旭川ですか.。o○
私も‘09年に旭川の病院に居ました。
早く良くなると良いですね。
コメントへの返答
2012年10月22日 23:43
こんばんは。
ありがとうございます。
本拠地が紋別市なので、近い方が良いらしいです。
紋別から1時間半ですし。
2012年10月23日 5:58
こんばんは♪

函館行ったんですね~♪ 素晴らしい景色ですねー。やっぱり北海道は素敵だな~東京はビルばっかでみんな慌ただしいです(-_-;)。
コメントへの返答
2012年10月23日 23:10
こんばんは。
確かに北海道は自然がいっぱいですね。
札幌駅の裏に大きい農園あるし、植物園もあります。
20分走れば山だし。

東京の乾燥した冬は寒いですね。

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation