• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月24日

マイナス気温が出ないぞ!

マイナス気温が出ないぞ! こんばんは。
今朝も雪の北見です。

天気予報だと昨夜が降雪のピーク
だったハズですが、実際のピークは
昨日の未明だったようです。

ここ3日の降雪は20cmぐらいでした。
今朝も除雪で汗をかきました。

今日は昼から仕事。
たまった仕事が解消しません。
明日も仕事かな?

夕方から急用で紋別へ。
往復200キロ走ってきました。

紋別までの道のりは大変でした。
圧雪、アイスバーンの連続で、
かなり厳しかったです。
特に下り坂は恐怖でした。
ツルツルで怖かったです。

でも、今日のVRXは良かったです。
なかなか良いグリップ感でした。
ブレーキがしっかり効いて、
安心できました。
VRXいいかも!

タイヤ空気圧センサーも
いい働きをしてくれました。
今日は-10℃~-15℃でしたが、
この気温でも走りだすと0.1~0.2bar上がります。
タイヤの空気圧って奥が深いですね~

でも、今日気づきましたが、
マイナス気温になってから温度が出ません!
単なる故障か、マイナス気温は
元々表示出来ないのか、
謎が残ります・・・。
空気圧は正確なんですが・・・。

まあ、不具合が出るのは温度が高い場合なので、
マイナス気温は必要無いっちゃあ必要無いですが。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/24 22:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 2:15
こんばんは。
空気圧、バッチリですね ! !

道東も大雪だったらしいですね。今年は、流氷が早く来ているので、もうちょっとしたら紋別へ行きます~
コメントへの返答
2016年12月25日 9:34
こんばんは。
空気圧は正確ですね。
でも走ったら3.0に上がりました。

雪は20cmぐらいです。
幹線道路は除雪が行き届いてました。
また北見に寄ってくださいね。
2016年12月25日 21:06
こんばんは。
空気圧センサ、良いですね~!
マイナスが出ないということは仕様ですかね~?
ぽ郎は、冬になるにつれて空気を補充し、夏は気温が上がるにつれて空気を抜いてます(笑)
コメントへの返答
2016年12月26日 23:21
こんばんは
空気圧センサーは目安になっていいですよ~
マイナス気温が出ないのは仕様ですね。
空気圧はマメに見ましょう~

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation