• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月11日

クラッチ交換

クラッチ交換 こんばんは。
今日は暖かめな函館です。
久しぶりに自転車で通勤しました。

今日はクラッチ交換についてです。

写真をご覧ください。
これが40kgのトルクを
10万キロ18年間受け続けた
クラッチ板です。

思った以上に残ってました。

自分の足の踏み応えでは
全くミゾがなくツルツルで
リベットがフライホイールに
もうじきこすりそう・・・
ってな感じで、
今にも滑りそうなイメージでした。

また、ジャダーというか
引っかかりというか
クラッチミートのフィーリングも
良くありませんでした。

でも、こうしてみると
まだまだ使えそうですね。

交換前は滑るのが怖くて
坂道発進が無い道を選んで
なるべく負担をかけないように
走っていましたが
案外そこまで気を遣わなくて
良かったようです。

でも、ここまで残ってたのは
北海道の信号の無い道のおかげと
自分の乗り方も良かったのだと
思っています。

以前はエンジンの回転を上げ
ドーンとつなぐ乗り方でしたが
S4に乗り換えてから
なるべく回転を下げつつ
回転を合わせつつミート。
半クラッチを使わないように
つなぐように心がけてました。

それは、S4に乗り換えた頃
black3300さんから
「S4はトルクが大きいので
すぐクラッチがダメになる」と
教えていただいたからです。

それ以来クラッチを労って
乗っていたので
ここまで残っていたのかも。

だからといって交換したことを
後悔はしてません。
クラッチの減り方がわかったので
今まで通り乗っていれば
そこまで気を遣わなくても
あと15万キロ(笑)は行けるのが
わかっただけでも収穫です。

交換後のフィーリングは
スムーズにつながるし
RS4仕様のクラッチなのに
ペダルの重さもあまり変わらないし
異音も全くないし
かなり満足しています。

また、クラッチが健康になって
精神衛生上も大変よろしい。
なので交換して正解でした。

ここからは私見ですが
アウディのクラッチ交換は
かなり高価になるので
予防の交換はしないで
滑ってから交換しても
良いんじゃ無いかな~
と思いますケド。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/12 23:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

断捨離
THE TALLさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2020年11月13日 1:22
大切に乗ってきた甲斐がありますね
RS4仕様のクラッチだと、S4仕様よりもっと大トルクに対応してるんですかね?
コメントへの返答
2020年11月13日 7:49
おはようございます。
ありがとうございます。
発進だけ気をつければ大丈夫そうです。
まだ使えそうでした。

RS4は385馬力トルクが45kgだそうで、クラッチは相当強化されている模様です。もっと踏むのが重くなるかと思いしましたが、S4純正と変わらないです。
2020年11月13日 19:37
こんばんは。
車も含めて道具や動物はストレートに返してくるので、付き合い方が明らかに結果として出ますね。

うちはGTIがクラッチ容量に余裕が無いので、発進と急加速時は丁寧さを意識しています。元々シフトダウンはほぼ全ての変速で回転合わせをするので大丈夫だと思います。
同じ車に乗っている人たちは文句ばっかり言ってますが、サーキットや峠を真剣に走る人以外は、丁寧さを心がけて癖にしておけば、少しくらい飛ばしても言うほど引っかかったりジャダーは起きません。要は扱い方だと思います。
コメントへの返答
2020年11月13日 23:05
こんばんは。
おっしゃるとおりですね。
道具は使い方や手入れでずいぶん違いますね。

クルマのコンセプトを理解してない人がたまにいますね。
構造や仕様に合わせて操作すればいいのであって、構造以上の事が出来るわけ無いです。
文句を言わずにクラッチを強化するか、自分がクルマに合わせるしかないと思います。
クルマに文句を言っても何も変わりませんね。

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation