• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

樹脂製ディフューザーのお手入れ

樹脂製ディフューザーのお手入れ こんばんは。
今日も晴れた函館です。
暖かく過ごしやすかったです。

今日は朝からクルマのお掃除をしました。
問題の箇所は、リアのディフューザーです。
GTIのディフューザーはカッコは良いんですが、よくある樹脂製バンパーと同じ材質。
ポリプロピレンにシボが入ったアレです。

このシボの谷間にワックスカスだとか汚れだとかが入り込み、白くなってきます。
これがみすぼらしいんですよね。

そーいえば、昔乗っていたアウディ80sport(B3)も樹脂製バンパーで、掃除に苦労しました。
歯ブラシでシコったり、カーシャンプーで洗ったり、ブレーキクリーナーで磨いたり、アーマーオール塗ったりと、色々やったけど根本的な解決にはなりませんでした。
その後に買った90quattro20Vは塗装バンパーだったので、高級感があり、掃除の手間も省け、めちゃめちゃ嬉しかったなあ。
あ、脱線。

で、我がGTIのディフューザーですが、ご多分に漏れず、やはり白っぽくなってみっともない状態です。
この状態は「白ボケ」でいいのかな?
ま、とにかく何とかしなきゃオシャレな白ゴルフが台無し。と思っていたところに朗報。

ベストカーのサイトで「激落ち君」的なメラミンスポンジで白汚れが落ちると書いてました。
パクってすみません。
半信半疑で昨日100鈞に行き、類似品(笑)を仕入れました。
んで、週末まで待てずに、今朝実行してみました。

バケツに水を入れ、スポンジを浸して軽く絞り、ディフューザーをシコシコ。
検証用に養生テープを貼ってシコってみました。




シコった部分とシコってない部分を分けることで、違いを見たかったのです。

したら、シコった部分は黒くなり、養生テープで隠れた部分は白っぽいまま!
違いがくっきりとわかりました~
この激落ち君的なスポンジは効果ありです!

水とスポンジで、ここまで黒が戻るとは恐れ入りました。
今までの苦労は何だったんだろうなあ。

これは今度の休みに本格的に施工するしか無いです。
ディフューザー外せると楽なんだけどね。
どうやって外すか、潜ってみてみようっと。

ついでに、サイドステップ的な部分もやろうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/14 23:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

0815
どどまいやさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2021年10月15日 0:01
世の中、いろいろな製品がどんどん出てくるもんですね
コメントへの返答
2021年10月15日 12:09
こんにちは。
激落ち君的なスポンジはその名の通り、激落ちでした!
この商品を考えた人は、頭良いです。
2021年10月15日 7:52
おはようございます。

10年落ちのGolf2に乗っていた時にメラミンスポンジを使っていました。ケミカルが塗り重ねられていると落とすのに苦労しますが、ほとんどの場合これで解決できました。一度綺麗にすると、青空駐車+手の水洗い洗車+何も塗らない でも1年に2回くらい磨けば材質本来の質感を維持できましたので、ムラがなければ何も塗りませんでした。

材質の劣化を防ぐために、何も塗らない方が良いみたいですが、塗る時は半艶のような深みある渋い光り方が好みで、オートグリムのバンパー&トリム・ジェルを薄く塗ります。これは長持ちします。

今の車は新車購入時にボディーコーティングをした際に、塗布されたケミカルが、水洗い洗車だけで6年経った今も効果を発揮しているので、何にもしていません。
コメントへの返答
2021年10月15日 12:13
こんにちは。
あの頃のヨーロッパ車は、合理的でシンプルでしたね。
その割り切りが好きでした。
こうなったのは、やっぱり日本車の影響なんでしょうね。

オートグリムのバンパー&トリム・ジェル効きそうですね。
激落ち君の後これを塗れば、黒が長持ちしそうです。
お値段が・・・
考えます!

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation