• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

心の名車たちその8

心の名車たちその8 こんばんは。
今日は曇り空の函館です。
気温は0℃と低めです。

ミニカーですが、心の名車たちシリーズでカウンタックです。
カウンタックといっても色々なバージョンがあります。
中でも好きなのが初期のLP400です。

ご多分に漏れず、サーキットの狼を愛読していたワタシ。
カウンタックの登場場面はしっかり焼き付いています。
なんか海岸線の波をかぶるような道に真っ黒な宇宙船?
みたいな車がドーンとでてきました。
あの衝撃は凄かった。
当時の日本車のレベルを考えると、カウンタックのデザインはまさにUFOでした。


台形のフロントウインドーが凄かった。
前から見てもカッコいい。



本物のウエッジシェイプですね。
取って付けたようなインダクションボックスでさえカッコいい。



上から見るとデザインの一貫性がわかります。
もろカッコいい!



フロントからウインドーへ続くウエッジの角度が絶妙。
ここが0.5°でも違っていればカッコ悪くなっていた。
ドアサイドのNACAダクトがカッコいい!



ここから見るとサイドウインドーがひねりながらリアへ流れている様子がわかります。
うーんカッコいい。



何このテールランプ。
UFOみたいでカッコいい!
(UFO見たことないけどね)



リア周りのまとめ方も素晴らしい。
ガンディーニ師匠は神です!
カッコいい!

とにかくどこを見てもカッコいいしかでてきません。
カウンタックよ永遠なれ!
ブログ一覧 | ミニカー | 日記
Posted at 2023/12/10 21:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

窓越しに窓を見る
Matsuhikoさん

真夜中のデザイン考察
24gontaさん

着脱簡単!サイドサンシェード fo ...
LOCK音 by Craftsmanさん

似てるといえば似てる…?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

モールディング交換
OX3832さん

次期ソニカ?
ごまひろきさん

この記事へのコメント

2023年12月11日 19:12
こんばんは
これぞデザインされた!!と言わんばかりの造形だと思います。当時のわたしは、フェラーリよりもこちらの方が訴えるものを感じました。
コメントへの返答
2023年12月11日 22:52
今晩は
私もランボのが優れたデザイン&パッケージだと思います。
今見てもカッコいいですが、これが50年前のモデルだとは驚きです。

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation