• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

心の名車たちその16

心の名車たちその16 こんばんは。
今日は曇りのち晴れの函館です。
気温は24℃ですが、家の中は暑かったです。

心の中の名車たちその16です。
今回は初代アルシオーネです。

これはかなり好きでした。
ウエッジシェイプにリトラクタブルライト。
特に水平対向エンジンをいかした低いボンネットが格好いいです。
たまりません。

これ何で買わなかったんだろう?

私の90年代といえばアウディ80に夢中でした。
アルシオーネまで気が回りませんでした。
むしろ出たばかりのレガシィが気になってました。
そりゃ買わないよなあ。

でも、一見スーパーカー的なスタイル。
今見てもカッコいいと思います。











メカニズム的にはレオーネベースだそうです。
エンジンも水平対向4気筒1800ccターボを搭載しています。
せめてレガシィのEJ20でも載っていれば、イメージも違ったものになっていたかも。

このミニカーは入手がかなり大変でした。
2代目のアルシオーネは結構見ますが、初代はなかなか売り出してません。
あっても万単位で、手が出ません。

今回はたまたまメルカリに安く出ていたので、買えました。
モノはフロントウインドーが浮いてたり、左のドアミラーが取れていたりと、残念ですが、安かったのでヨシとしましょう。

実物は買えないので、ミニカーを眺めてガマンします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/29 23:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新型フォレスターはターボが良い?
36alFさん

ECUトラブル修理困難により実用使 ...
石狩港302さん

SUBARU BOXER 6 最後 ...
ぺんこさんさん

レガシィアウトバック30周年記念展 ...
ばっしぃ。さん

スバルオーナーズミーティング参加
numa4567さん

ハセガワのスバルレガシィのプラモデ ...
ゲルピン デラ吉さん

この記事へのコメント

2025年6月30日 0:07
アルシオーネとは珍しい!
このクルマは残念ながら、初代も2代目も人気がでなかったですよね
コメントへの返答
2025年6月30日 11:11
こんにちは
おっしゃるとおり、人気はなかったですね。
かっこいいのに残念です。
WRCで活躍するとか、何かがあれば大ブレークしてたかも!
2025年6月30日 6:07
赤は更に珍しい感じがします。白はよく見かけたのですが。
初代も二代目もレアな存在ですね。
コメントへの返答
2025年6月30日 11:13
こんにちは
確かに白のイメージですね。
私も白が欲しかったのですが、全然売り出しがありません。
あっても2万円とかなので、手が出ませんでした。
まあ、赤もかっこいいので、ガマンします。
2025年6月30日 20:15
こんばんは。
周りにもアルシオーネ乗ってた人は居なかったかと
ワイドバンパーのVXは結構カッコ良かったかも。
コメントへの返答
2025年7月2日 12:18
こんにちは。
乗っていた人いませんか。
自分も実車を見た記憶が無いです。
スタイルが似ているプレリュードは16万台売れましたが、アルシオーネは1万台行かなかったようです。
残念です。

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation