• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月24日

岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き

岐阜市立女子短大生6人、フィレンツェの大聖堂壁に落書き こんばんは
こんなニュースが飛び込んできました。

>> 岐阜市の市立女子短大(松田之利学長)は24日、学生6人が今年2月に海外研修旅行でイタリア・フィレンツェ市を訪れた際、13世紀から15世紀にかけて建設された「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の壁に落書きしたと発表した。
(中略)
 同短大は修復費用の負担を申し出たが、大聖堂側から「謝罪してもらえば責任は問わない。費用負担は不要」と連絡があったという。

 大聖堂のあるフィレンツェ市中心部は世界遺産(文化遺産)に登録され、景観や環境の保全が義務付けられている。 <<


引率教員がいての行為。マズイでしょ。
こういう事は世界遺産であろうが無かろうが、やってはいけませんよ。

写真は05年にバルセロナに行ったときのサグラダファミリア内の落書き。
奥の方の塔に登ったときの落書きです。下から上までビッシリ書かれていました。
色々な国の言葉で書かれていたので、どこの国にもアホはいるんだなあと思いました。しかし、日本語は一つもなかったのには驚きました。日本人は偉いなあと思っていたのに、こんな奴らが出るとは情けないです。

それにしても大聖堂側は寛大ですね。素晴らしいと思うと同時に、こっちの小ささが際だってきました。(泣)

鍬兎郎も旅行の時は気をつけようと思います。
「旅の恥はかき捨て」ってこういう事じゃないと思う。
ブログ一覧 | (-_-) | 日記
Posted at 2008/06/24 23:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年6月24日 23:42
情けないですね~ 研修と言う名を使った お遊び だからそんな事になるんですよね。 外国なんか行かなくて良いから、もっとチャンとせ~~
短大生と言っても 大人 ですよね。 情けない・・・・・
コメントへの返答
2008年6月25日 10:53
こんにちは。
2年生って事で、二十歳は過ぎてますよね。悲しいですね。
信用を失うのは一瞬ですが、信用を得るには相当の時間がかかります。
取り戻せるのはいつの日か・・・。
2008年6月24日 23:44
こんばんは。

うちの仕事車の中も…(涙)。
コメントへの返答
2008年6月25日 10:55
こんにちは。
公共物にいたずらしてはいけませんよね~
最近の若者はゴミを平気で捨てますね。近所のコンビニの道路にも食い物の容器やらパンの袋などが捨ててあります。悲しいです。
2008年6月25日 0:18
こんばんは。

呆れて言葉が出ませんね(素

そんなアホはイタリアに捨ててこれたらいいのに・・・
コメントへの返答
2008年6月25日 10:56
こんにちは。
イタリアも困るでしょう。(爆)
いい大人があきれますね。
天罰が下ることを祈りましょう~
2008年6月25日 4:56
大聖堂側・・・心広過ぎ!!
短大生、退学まではいかなくても何らかの処分をくだされるのでしょう・・

漫画「ギャラリーフェイク(細野不二彦 作)」で美術品の修復のお話が多々ありますが、修復作業ってすごく大変なのが伝わってきました・・(-"-)

ただの壁ですら落書きを消すの大変なのに美術品は神経も使うだろうし、修復する方もつらいでしょうね(>_<)

コメントへの返答
2008年6月25日 10:59
こんにちは。
なんだか注意で終わったみたいですよ。それにしてもひどい。
鍬兎郎も気をつけます。

汚すのは簡単ですが、きれいにするのは大変ですね。世の中色々な人間がいますから、困りますよね。

先日タバコをポイ捨てする高校生がパトカーに捕まってました。GJと思いました~!
2008年6月25日 8:45
ホントにマッタクアホですな。
外国人が金閣寺に落書きしたら日本人はどう思うでしょうか?
しかし大聖堂側は寛大で大人な対応だと思います(素
コメントへの返答
2008年6月25日 11:01
こんにちは。
ホント情けないです。
ちょこっと脳みそで考えれば、良いことか悪いことか判断できるのに、延髄の反射で判断するからダメなんですよ~

大聖堂様々ですね。
2008年6月25日 9:16
うーんさすがゆとりw

年齢的にはほぼ大人なのに中身は…
まあこの人達はほとぼりが冷めた頃、落書きした事を武勇伝的に死ぬまで言いそう…

大聖堂は寛大ですね。
コメントへの返答
2008年6月25日 11:03
お早うございます。
そーなんですよー
まったくオコチャマですね。

こいつら自慢しやがったらタダじゃ置きませんよ~

大聖堂心広すぎ!

これさあ、某国だったどうなってたと思う?鬼の首を取ったように・・・。
2008年6月25日 11:45
それにしても情けないですね。

レベル低過ぎです。
コメントへの返答
2008年6月25日 13:30
こんにちは。
日本の観光地でも良くありますね。
人は足跡を残したい動物なんでしょうか?
そーいえば月にも星条旗が置いてありますが、アレも同じかも(爆)
2008年6月25日 13:32
費用負担を言う前に
まず当事者がふたたび
現地へ行って
「これを消していいですか?」
という行動おこしてほしいですね
まあ、行かないまでも
これから行きますという意思表示することが
誠意ある対応だと思うんです。

(と、えらそうに言ってますが、
自分では全く出来ていないんだ(汗)

コメントへの返答
2008年6月25日 14:08
こんにちは。
犯人はそうすべきですね。遊びに行けるのに詫びに行けない理由はないですね。

わびるときはお互い誠心誠意を尽くしたいモノですね~
2008年6月25日 20:54
…地元の短大です(^^;

現実はどこの世界遺産も落書きだらけなんですよねぇ・・・

彼女達をフォローする訳じゃないんですが、自分も旅行してて、日本語よりも他のの言語の落書きが圧倒的に多いと思いました。平気で写真撮影やビデオ回したり、入ってはいけない場所に入ってたり・・・大概そうしてるのは日本人以外の旅行者が多いです。世界的にモラルが低下してと思っています。

一部の日本人の失態がクローズアップされてるのには、ちょっと不信感を覚えました。
コメントへの返答
2008年6月25日 22:47
こんばんは。
落書きが多いですか~
バルセロナ、ローマ、アテネと世界遺産は沢山見ましたが、ほとんど落書きは見なかったです。
今回はたまたま日本人が見つけて発覚したようですし、ネットを通じて知れ渡ったようですね。
まあ、でも、良くないことですから、これからみんなが気をつければいいと思います。
2008年6月26日 19:03
この数人の学生の落書きのせいで
 ニュースでは日本の学生が落書きをした。
  って報道されることの重みを感じて欲しいですよね。
コメントへの返答
2008年6月27日 13:50
こんにちは。
そーなんですよー
日本バッシングされたらどうするんですか~
それでなくても悪い事をしたら「俺は日本人だ」と言えなんて教育されてますし~(泣)

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。少しずつですがS4をモディファイしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1234 5
6789101112
13 141516 17 18 19
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白兎馬(はくとば)号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
アウディ A4 (セダン) 鍬兎郎3号 (アウディ A4 (セダン))
01年4月から06年2月まで所有。 各種モディファイ、サーキット通いなど楽しませてもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation