• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

検診

こんばんは。
今日は3ヶ月に1回の検診でした。
血圧高め、コレステロールも高めでした。(泣)
やはり連休中に調子に乗ってワイン飲んだり焼き肉食べたりしたからです。
夏休みに向けて、節制し痩せようと思います。

病院に行く前に、五稜郭公園に寄ってみました。
さすがに病院にα900フル装備持って行くのは躊躇われたので、
NEXを持って行きました。晴れていてイイ感じに撮れました。

※画像クリックで大きいサイズが表示されます。


若干の薄曇り。まあまあイイ感じでした。
拡大して貰うと分かりますが、やはりレンズのキレは今ひとつですね~
うーん・・・900+ツァイスに比べちゃダメですか(笑)



五稜郭タワーが水面に映ってるのを狙ってみました。
風が強めでイマイチすっきりしませんね~(笑)
まあ、多くを望んではいけませんね。
また来年狙ってみます~

最近何となくNEXのツボが分かってきました。
もう少しきれいに撮れるように色々調整してみます!
Posted at 2011/05/11 19:32:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年04月27日 イイね!

悲痛な歯痛

こんばんは
今日は歯医者に行ってきました。
虫歯で削った歯の穴に銀を詰め込みました。
結構深く掘ってるので、神経が出かかってます。
いじられるたびに激痛が走りました。
また、銀を詰めてからも冷たい熱いがしみます(泣)
常に鈍痛するし、頭痛も併発。厳しいです。

こんなんだったら神経を抜いて貰った方が良かったかな・・・。

閑話休題
明後日からGWになりますね。
函館も期間中に桜が咲きそうです。
楽しみ~
近所の梅はもうちらほら咲いてるので、
晴れたらマクロレンズを持って撮りに行きます~

それにしてもGWの予定立たず。
結局その辺回って終わるんだろうな~(泣)


貯金箱が届きました~

飛鳥と同じトラ柄の猫です。
飛鳥は興味津々ですが、ちょっとビビってます(笑)
Posted at 2011/04/28 00:29:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年03月22日 イイね!

激痛

こんにちは。
今日は歯医者さんに行ってきました。
歯槽膿漏は段々治ってきましたが、虫歯が見つかっちゃいました。
早速削られたんですが、めっちゃ痛かったです。
チュイーンチュイーンガリガリシュゴゴゴーって感じでした。(痛)
治療前に麻酔をかけたんですが、微妙にずれてた(泣)
ほぼ麻酔の効いてない状態でガンガン削られ、気絶寸前でした(泣)

とりあえず、薬を詰めて様子見だそうです。
コレで痛くなったら歯を抜くか神経を抜くかでしょう。
今もの凄くいたいんですけど・・・(泣)
Posted at 2011/03/22 14:36:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年02月01日 イイね!

風邪

こんばんは。
ついに愛妻も風邪ひいちゃいました。
職場でもインフルエンザが流行中。
皆さんも気を付けてくださいね。
やはりマスクで防衛するのが良いかと。
うがい手洗いも大事ですね~

風邪ひいたら無理しないで休んでくださいね。
他の人に感染させたら会社全滅ですよ~

閑話休題
職場の前の道は結構交通量も多く、混雑してますが、
夕方ビッチリ詰まって進まなくなりました。
よく見ると先頭の車両がスリップして前に進めない模様。
若干の勾配が付いてますが、坂って程の登りでもないのに・・・。

帰り道見てみるとツルツルのテロテロに磨かれてます。
これは下手な人が闇雲にアクセルを踏むので、
タイヤが空転して道路を磨いちゃうんですよね。
悪循環です。

結局、後続車両の運転手が降りて押してました。
かわいそう・・・。
ワタシですか?下手な人の車を押して轢かれたりしたら
割に合わないので手伝いませんでした。
愛妻と飛鳥を残して死ねません!

例えば磨かれてない路肩の方を通るとか、
2nd発進するとか色々テクニックはあるんですがね・・・。
うーん・・・運転が下手な人は素直に四駆を買うべきだと思いました。
Posted at 2011/02/02 00:12:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年01月17日 イイね!

白いウコン

こんばんは。
今日は職場の検診です。
朝から血を抜かれたり、バリウム飲まされたり大変です。
さっき下剤飲んだら、白いウコンが出てきました~(泣)
(食事中の皆さんごめんなさい。)

今日の検診では係のおねいさんが可愛い人ばかりでした。
特に気に入ったのが、小西真奈美似のおねいさんでした。
愛妻の次に可愛いと思いました~(笑)
写真はありませんよ。(念のため)

また、ウチの職場は女子が少ないのですが、
他の支店から可愛いおねいさんが来ていて、
思わず血圧が上がりました(笑)
こちらも写真はありません~

鍬兎郎まだまだ気は若いです(笑)





Posted at 2011/01/17 16:17:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation