• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

ダウン中

こんばんは。
久しぶりにダウンしました。
体の節々が痛く、熱は38℃です。
病院に行ったらインフルエンザでは無さそうです。

仕事も一時間で帰って来ちゃいました。
ずっと寝てるんですが、汗かいて少し楽になりました。

明日から札幌出張ですが、行けるのかなあ?

また寝ます。
Posted at 2011/01/05 21:11:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年10月05日 イイね!

花園

花園こんばんは。
今日も花園G科に行ってきました。
目の感じは良好でした。
ついでに左の目もゴロゴロするので見てもらって、
脂肪球を取ってもらいました。
スッキリ。

さらについでに老眼鏡の処方箋も書いてもらいました。
最近半田付けの時に見えなくて困ってたので。
看護士のかわいいおねいさんにじっくり度を選んでもらいました。
顔が近くて照れました(笑)

眼鏡が出来たら見せに来いと言われたので、
また行ってきま~す。

今日もヤッパリ写真はありません~

申し訳ないので、餅まきの時の「アリス」ちゃんをアップします。
Posted at 2010/10/05 23:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年10月04日 イイね!

美人揃いの眼科

こんばんは。
3日ぐらい前から目が痛くて泣いてました。
どうもまぶたの裏に何かが刺さってるようで、
目をつぶったまま目を動かすと痛い。
チクチクします。

自分でまぶたをめくって見ましたが、
老眼でサッパリ見えません(笑)

仕方ないので、市内の花園G科(笑)に行ってみました。
入ってビックリ、受付のおねいさんも、
会計のおねいさんも、看護師さんも皆美人揃いです。
まあ、愛妻にはかないませんが、全員美人でした。
さすが花園G科って名前だけありますなあ。
ホントに花園でした。

これはオーディションの際に顔で選んでると思います。(確信)

肝心の診察の結果はやはりまぶたにゴミが刺さっていた模様。
ピンセットで取って治療終了。
痛みもありません~

3日間苦しめられた目の痛みとさよならできたし、
おねいさんを見て目の保養になったし、ラッキーでした。
今日は目の正月や~ぁ。

明日も経過を見るそうなので、行ってきます。
美人のおねいさんを見たい人は、
明日の9時半にアルタ前・・じゃなく、花園G科に集合~!

あ、今日は美人のおねいさんの写真はありませんよ。
Posted at 2010/10/04 16:20:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年03月30日 イイね!

ケツに入れられました(号泣)

こんばんは。
内視鏡検査を受けてきました。
男らしく逃げませんでした!(爆)

病院には9時集合でした。
まず、ソファーのある部屋に通され、説明を受けました。

1、2時間かけて2Lの電解質物質入りの水を飲む。
2、便がきれいになるまでがんばる。
3、午後1時まで待機して、内視鏡検査

このような流れになります。

2Lの水はポカリスエット的な薄い味で、飲みにくいです。
無理して飲むと吐くので、ゆっくり1時間1Lのペースで飲みます。

部屋にはトイレが2つあるので、急に模様しても大丈夫です。

最終的には水便になり、黄色い透き通った色になります。
看護婦さんを呼んで便の色を見てもらい確認してもらいます。
そうなると内視鏡検査の準備OKです。

内視鏡検査の前に着替えしました。
寝間着みたいな検査服に、お尻に穴の開いたズボンをはきます。

いよいよ内視鏡検査。
ベッドに寝て、注射を一本打たれました。
先生は男性でしたが、補助の看護婦さんが二人で、
二人とも美人だったので恥ずかしさ倍増です。

でも、ズボンの穴から挿入するので、
アナル全開って感じではありません。
ちんちんも見られる訳でなくあまり恥ずかしくなかったです。

体制は横になって膝を曲げてお尻を突き出す感じです。
その後アナルになんか塗られ、ググッと太いモノが挿入されました。
「あん!」思わず声が漏れました。

内視鏡はぐんぐん大腸の中を突き進んでいきます。
内視鏡が通りやすいように空気を入れてるようです。
思ったほど苦痛はありません。
便意のような腹痛が少しありましたが、我慢できる程度のモノです。

途中で仰向けになりモニターも見ることが出来ます。
こんな状況でも看護婦さんに押さえられ、
オパーイが当たったのは見のがしませんでした(爆)

腸は曲がってるので、コーナーが苦労します。
何度か出し入れして、ぐいぐい入れていきます。

ぐいっと一周して、へそ下あたりでゴール!
戻りながら腸内を観察していきます。

腸内は割と平坦で、きれいなピンク色してます。
よく宿便とか言いますけど、腸壁にとどまる感じはないですね。

検査結果ですが、特に癌やポリープもなく、健康そのものだそうです。
やはり肛門の回りが腫れていて、そこからの出血のようです。
良かった~(泣)

皆さんご心配かけました~
Posted at 2010/03/30 21:10:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年12月16日 イイね!

検査終了

こんばんは。
高血圧やら高脂血症のため、3ヶ月に一度の血液検査を受けてますが、今日はその日。
検査結果は、前回の時に中性脂肪だけが外れてましたが、今回はオールクリアでした。
やはり、普段から愛妻に食事に気を遣ってもらってることが好結果に繋がったようです。

愛妻様ありがとうございます。

このままイイ感じを続け、長生きします!

閑話休題。
ウチの職場でもついにインフルが流行してきました。

「俺だけは大丈夫」と豪語していた「お気楽おやぢ」が真っ先に感染。
あれだけ、マスクしろと言ったのに聞かないで、
無防備で感染したお客様に対応したからですよ。

鍬兎郎は愛妻に箱で買っていただいたマスクを使ってるので大丈夫。
病院にもちゃんとしていきました!

でも、このままインフルが蔓延すると、今週末の忘年会&麻雀大会は中止かも。
忘年会はアレですが、麻雀大会中止はちょっと残念です。

Posted at 2009/12/16 21:36:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation