• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

インデアンカレー

インデアンカレーこんばんは。
帯広出張から帰ってきました。
午前中に仕事が終わったので、
JRに乗って5時前には職場着。
そのまま通常勤務で今帰宅しました。
激務だ・・・。(泣)

朝は昨夜のなごりで、
体調悪かったけど朝食の豚丼に突撃!
バイキング形式の朝食でした。
小さいどんぶりにセルフで盛りつけ。
なかなか美味しかったですよ。
でも、炭火焼きじゃなかったのが残念です。

午前中は仕事で12時きっかりに終了。
JRが13時なので1時間ほど時間があります。
これはインデアンカレーしかないべ!と
帯広駅に一番近い店舗がナガサキヤに
入ってると情報をキャッチ!
早足で向かいました。



ナガサキヤの店内のフードコーナーの一角に店舗がありました。
お目当てのインデアンカレーっす!
自分のチョイスはもちろん素のインデアンカレー。
まずは素のお味を確認しないと~って事で399円也。
やすー


レジで注文&支払いすると速攻カレーが出てきました。
素のインデアンカレーは飯とルーを盛りつけだけなので
できあがりが早いみたい。
まるで社員食堂のような・・・。
20秒も待ってなかったような・・・。





来ました来ました!
コレがインデアンカレーです。
お皿はステンレス製で社員食堂のようです。(笑)
お水は紙コップ!氷入り!これまた社員食堂のようね。
(しつこいぞ>俺)(笑)

ルーはドロッとした粘度が高いモノです。
お味は普通ですね。

たとえて言うなら
うーん・・・家で作るカレーの3日目の味かなあ。

カレー作って食べて、次の日に火を通しまた食べて、
次の次の日に火を入れたら水分も飛んで
ドロッとしてくるあの感じですよ。

ホントにご家庭の普通のカレーです。
とんがった部分もないし、際立つ部分もない。
苦いとか、酸っぱいとか嫌な部分もないし
でも、コクがあって熟成された味です。
肉も塊が崩れてきて、イイ感じになってます。
これ以上煮込むと肉が無くなっちゃうの2歩手前。

でも、なんかクセになる味です。
399円の価格と共に人気なのもわかる感じ。
実際ワタシも次に帯広に行ったら
1食は絶対インデアンカレー食べると思う。
それぐらい美味しかった。

また、価格差を考えるとトッピングはいらないですね。
素のインデアンカレーの一択でしょう。
情報ではトッピングするとルーを変えてくるらしいです。
ならばなおさら素のインデアンカレーしかないですね。

ウワサによると各店舗によっても味が違うとか。
インデアンカレー巡りも良いかもね~

謎なのはカレーの肉は何の肉かって事。
自分が食べた感じでは豚っぽかったですが、
HPによると仔牛の肉だとか。
味オンチがばれちゃいましたね。(笑)



食後は、駅に戻り、列車に乗り込む前にお土産を購入。
BOSSには美味しいクランベリーのスイートポテトを。
これは大きいサツマイモの皮に
スイートポテトを突っ込んだ感じの奴。(写真なし)
甘さ控えめでサツマイモのおいしさが際立つ逸品です。
BOSSにはいつも何かしら貰ってるから、たまには返さないと!

職場のみんなにはスイートポテト風なお菓子
黒ごまスイートポテト」6個入り525円也を6箱購入。
なかなか厳しいっす。


JRに乗ってウトウトしてたら札幌に到着。
2時間ちょっとの短い旅でした。
JRだと近いぞ帯広!

発寒駅で降りて、線路脇を歩いていたら
速度違反取り締まり屋さんを発見。
ミニバンが餌食になってました。
40km/h制限は油断するとすぐに捕まるな。
この道は気をつけよう。

その後職場に戻り11時まで仕事。
一日がなげーよ。(泣)

でも、明日一日頑張れば土日。
気を引き締め頑張るぞ~
Posted at 2013/05/17 00:15:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年05月06日 イイね!

ガラムマサラ1.5倍!

ガラムマサラ1.5倍!こんばんは。
今日も雨な札幌です。
結局GW一回も晴れませんでした。
梅雨?つゆか?(泣)

今日も家にいました。
ゲームして終わったって感じ。
まあ、人生なんてこんなもんさ。

今日は美味しいおやつを紹介します。
写真のスナック「えびカリ」です。
製造元は岩塚製菓です。
かっぱえびせんを3倍ぐらいに太くした感じの
カリカリなお菓子です。
味はカレー味で、かなりリッチな味です。

軽いけど、スパイスがピリッときいていて
どんどん食べちゃう。(笑)
ガラムマサラ1.5倍との事です~
今はまってます~

スーパーなっどで売ってます。
通常は小袋(18g)6個入りで150円ぐらい。
写真のは取り寄せた43g入り100円のもの。
コレは通常売ってません。

おやつに、ビールのお供に
ピッタリですよ~
かなりお勧めです。
Posted at 2013/05/06 22:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年05月05日 イイね!

オールドファッション

こんばんは。
今日は午前中雨。
午後はやみましたがパラパラと。
相変わらず暗い空です。

今日はミスドに行ってみました。
やはりリニューアルしたドーナッツを食してみないと!
とりあえず、オールドファッションとエンゼルクリームをチョイス。
エンゼルクリームはイマイチどう変わったかわかりませんでした。(泣)
味オンチです。(笑)

オールドファッションはかなり変わりました。
まず、前は生地がずっしり重く、噛み応えがありましたが、
リニューアル後は軽くなってしまいました。
表面はサクサク、中はしっとり軽い感じです。
自分的には悪くないなあと思います。

揚げ油が変わって、味もスッキリした感じです。
前のは食後に歯の裏が渋い感じになってましたが、
リニューアル後はそんな嫌な感じもありません。
自分的にはリニューアルは成功だと思います。

でも、以前のズッシリしたオールドファッションが
好きな人もいるでしょう。そこは好みですね。


今日は久々に自転車に乗ってみました。
近所のコンビニまでだったのですが、
到着する前に足がパンパンに!(笑)
運動不足ですな・・・。
普段からもっと運動しないと!
反省しました。(泣)


Posted at 2013/05/05 20:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年04月25日 イイね!

塩むすび

こんばんは。
昨日飲み過ぎて・・・
今日は一日眠かったです。

今日は月寒まで出張。
鍬兎郎号絶好調でした。
帰りに先輩を乗せましたが、
評判良かったです。

やっぱ総合力ではS4は相当高いですね。
流す程度だと、ホント快適ですね。

昼ご飯は食べる暇がなかったので、
途中セブンイレブンでおにぎり買いました。
運転しながら食べたんですが、
こだわり米の塩むすび100円也が美味しかった。

米と塩だけのおむすびですが、
ご飯が非常に美味しい。
ご飯の味を味わうには塩が一番なんですね。
今回よくわかりました。

今までありそうでなかったおにぎりです。
いいとこついてきますね~
完全にやられました。
Posted at 2013/04/25 23:19:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年03月18日 イイね!

うどん

うどんこんばんは。
今日は雨が降ってました。
結構雪がとけてきましたよ~
この調子でどんどん溶けて欲しいです。

今日は早出だったので、
お昼に部下とうどんを食べに出ました。

八軒にある「うどん家 こむぎ」さんです。
鍬兎郎は初心者なのできつねうどんと
ミニ天丼のセットをオーダー。

うどんのダシは透明な薄味のもの。
関西風?なのかな?
コクと塩分が足りなくて、
ちょっと物足りない味でした。
鍬兎郎は結構薄味でも大丈夫なんですが、
舌がバカになってたのかも?

薬味は浅葱とわかめ、白ごまでした。
このダシには合ってました。

麺は太麺で腰があってシコシコです。
あげは甘く煮てあって美味しいです。

ミニ天丼は普通に美味しい。
きすとえび、カボチャにキノコが載ってました。
ミニなのにかなりボリュームがありましたよ~
おなかいっぱいになりました。
Posted at 2013/03/18 23:33:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation