• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

男のロマン

こんばんは。
昨日はiZumiさんお迎えOFFお疲れ様でした。
色々ありましたが楽しかったですね。(笑)

そんで、今朝はiZumi号が見たくなり、
iZumiさんが寄ると言っていたアウディ函館にて待ち伏せ!(笑)
到着したときはすでにiZumiさんは来てました~
クルマもじっくり見せていただきました。


かっこいいですね~
グリルに貼ったカーボンが決まってます!



このルーフライン!かっこいいですね。
やっぱスポーツカーの王道は2ドアですよ。



後ろから見ると優美なラインがステキですね。
いかにも空気抵抗が無さそうです。

いやあ、iZumiさんありがとうございました~
2ドアクーペは男のロマンですね~



昨日撮ってきたSL函館大沼号です。
もくもく煙を吐いて、強そうですね~
今度は走ってる姿を撮りに行きます~
こちらも男のロマンですね~
Posted at 2010/08/01 21:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年07月14日 イイね!

残念・・・・・

こんばんは。
今日はCAVAさんが来るという連絡を受けてたんですが、
仕事の時間と重なって、残念ながら会えませんでした。
せっかくラッピをご馳走しようと思っていたんですが・・・
CAVAさんごめんなさい。またの機会にしましょう。

閑話休題
夕方、パトロールしていたら、ヒヨドリの子供を発見。
木の下に鳥の糞がやたら落ちてるな~と思って見上げると、
ヒヨドリの子が4羽枝にとまっていました。
その時はカメラを持っていなかったので、撮れませんでしたが、
この機会を逃すともういなくなっちゃうかも~って事で、
職場にNEXを撮りに行って激写!
でも、55mm(35mm換算80mm程度では焼け石に水。
あまり大きく撮れませんでした。
明日の朝もう一度チャレンジしてみますね。
まだ居たらですが。
さっき帰ってくるときに見たら居ませんでした。
巣に帰ったのか、移動したのか。
まだ飛べない感じだったので、遠くには行ってないはずです。

Posted at 2010/07/14 23:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年06月13日 イイね!

オハハコ

こんにちは。
今日はオハハコでした。
さむろっくさんに誘われて参上しました。


良い天気でしたが、函館山はガスが・・・・。
さわやかな風が吹いて、外にいるのはちょうど良い感じでした。




輸入車軍団。
フォードシェラコスワース、E36M3、E46、B5S4。
クルマ談義に花が咲きました。
シェラは4WDなんですが、基本はFR。エンジン→ミッション→センターデフ
→反転してエンジン下に前デフって感じのレイアウトでした。
非常に面白い構造ですね。
颯爽号はエンジンカバーのカーボン化で悩んでいる模様。(笑)
さむろっく号は謎のセンサーが顔を出し、かわいそうな感じでした。(笑)




ホンダシティカブリオレ軍団も。
懐かしい。
基本は2ドア4座席、エンジンはNAの1200ccです。
手前の赤い車体にはターボⅡブルドックの110psエンジンが搭載されているそう。




オープンカーならではですね。
こんな天気の良い日はカブリオレは最高でしょうね。

この他にもケンメリやジャパンもきてましたよ~
楽しいひとときでした。
Posted at 2010/06/13 17:05:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年04月12日 イイね!

危険物

こんばんは。
昨日のオフミでblack3300さんのZ4を見て、
ちょっと考えちゃいました。

車を選ぶ時って色々考えますよね。
まずは予算。
スタイル。
使用目的。

色々考え、決断します。

この時に純粋に自分の
欲しい車を買う事って難しいですね。

例えば

車庫にはいるか。
維持していけるか。
世間体。
職場での立場。

なんてくだらないことまで考えてしまいます。
結局自分自身に言い訳して妥協してしまいます。

そんななか、ホントに欲しいと思った車を買えたblack3300さんには拍手を送りたいです。



実際にZ4を見るとかなりエロイ車です。
もちろんエロイは最上級の褒め言葉です。
セクシーを通り越してます。

長いノーズ。
サイドの美しいライン。
カッコイイ屋根の開き方。
オープン化したときの爽快な乗り心地。
セダンには絶対に真似できない世界がここにあります。

トランクが狭い?それがどうした!
二人しか乗れない?だからこのスタイルが成立したんだ!
そんな声が聞こえてきそうです。

black3300さんがこの車をなぜ選んだか、よくわかります。

Z4・・・男を誘惑する危険な車。

なんだかZ4が危険物乙4に見えてきました。(笑)
Posted at 2010/04/12 23:41:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年04月11日 イイね!

夏タイヤオフミ

こんばんは。
今日は楽しい一日でした。
まずは朝から愛妻の買い物に付き合い、生協へ。
食料を仕入れに行きました~

帰りに朝マックでコーヒーを。
意外にウマイね。ここのコーヒー。

一休みした後は、愛妻号のタイヤ交換を手伝いました。
やっぱ15インチのタイヤは軽いね~
鍬兎郎号もダウンサイジングしたいですね。

次に碁流祐さんがタイヤ交換しているというので、偵察に。
碁流祐号も夏仕様に変身してました~イイ感じ。
鍬兎郎は碁流祐さんの奥さん号のタイヤ交換を担当。
空気圧を調整できなかったのが心残りです。

一旦家に戻り、昼ご飯を食べて、オフミ集合場所へ急ぎます。
到着してしばらくすると新車のZ4が!?
black3300さんのNEWウエポンです。
なまらカッコイイですね~
光り輝いてます!

碁流祐さん颯爽さんも合流して、出発。
ワインディング目指して走ります。
空港方面から道道970号線の峠を走って楽しみました。
途中パーキングに寄って、歓談を。


今日は4台集まりました。
ここは風が強くちょっと寒かったです。



颯爽号です。
E46が気に入って2台目です。
鍬兎郎もB52台目。お気持ちよくわかります。



鍬兎郎号です。
今日は新車と並べたら艶が無いことに気づきました。
磨きに出そうかな??



碁流祐号です。
今日は豪快な加速を見せてくれました。
追いつかない!



キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
新車のZ4です!
カッコイイですね。
彫りの深いプレスラインが素晴らしいですね。
ボディカラーが黒なので、ディテールが更に引き立ってます。
かなりセクシーなクルマですね!
うーん羨ましい!


屋根の開き方はこんな感じです。
なかなか考えてますね~

外で話していたら寒くなったので、戻ってラッキーピエロでお茶をしました。
4人でクルマ談義からカメラ談義へと話に花が咲きました。

久しぶりに仲間と会えて楽しかったです。

参加された皆さんありがとうございます!
また遊んでくださいね~
次回は暖かくなったら本格的にツーリングしましょう!
Posted at 2010/04/11 21:06:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation