• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

明日はPS4来ます!

明日はPS4来ます!こんばんは。
今日は雪の札幌です。
朝起きたら20cm積もっていて、
今帰って来たら15cmも積もりました。
もう雪は良いよう。
毎日雪かきで疲れました・・・。

今日も原稿起こしでした。
2時間分の原稿をやっと終了。
長かった・・・・。
明日職場に行かなくて済んで良かったです!
明日はゆっくりしようっと。

いよいよ明日はPS4が届きます。
届いたらいきなりHDD交換です。
後で足りなくなって交換するとバックアップが面倒。
ならば最初から交換しちゃった方が簡単です。
早く届かないかなあ~

明日はPS4待ちで出かけられませんな。(笑)

ちなみにゲームはトゥームレイダーを購入。
軽く遊んでみようかと思います~
胃潰瘍にならないように気をつけねば!(笑)

PS4はかなり画質が上がってるようなので楽しみです。
PS3と喧嘩しないか、心配ですけどね。(笑)
Posted at 2014/02/22 00:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | PS3 | 日記
2012年08月08日 イイね!

やっとナスネ発売日決定!

こんにちは。
今日の札幌は快晴。
今日は暑くなりそう・・・。
夏バテには注意ですね。


やっとSONYストアからメールがあり、
ナスネの再発売が8月30日と決定。
1ヶ月以上かかりました。

今回の不具合の原因は、
運送中の事故とのことで、
大方はコンテナを吊るときの電磁石で
HDDが壊れたのでは?という見方が強まってますね。
かなり不幸な事故ですね・・・。

40日も遅れたのでオリンピックは録画できませんでしたが、
これからBS・CS見まくれますよん!

それに遅延のお詫びでSONYポイント3000P付くので
まあ許しましょう~お得だし~


ウチのPS3もついにダブルチューナーダブル録画になります。
もう最強に強まりますね~。


そして、今月はいよいよNEXの新レンズ発表です。
ウワサによると沈胴式のコンパクトなズームが出るとか。
標準の18-55mmは長さが65mmありちょっと大きすぎ。

でも、沈胴レンズは折りたたみ式なので、
使わないときは20mm~30mm程度になりそうです。
やっと本体のコンパクトさが生かせるレンズが出ますね。
良かったです。
3万円以内なら即買いですが・・・・
安いと良いなあ・・・。

それと初期型NEX-5に対応してるといいなあ・・。
沈胴式はズームが電動になるので微妙です・・。
対応してなかったら本大会換えきゃ・・・(泣)
Posted at 2012/08/08 10:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | PS3 | 日記
2012年07月19日 イイね!

ナスネ発売延期(泣)

おはようございます。
今日も暑くなりそうな札幌です。

こちらで紹介したナスネですが、
本日発売の予定が、
残念ながら発売延期になりました。
鍬兎郎のもヤマトの札幌営業所まで来てたんですが、
引き返していきました。
残念です。(泣)


なんでも輸送中にHDDに不具合が出そうならしく、
一回全品検査をしてから再出荷になるそうです。
残念だけど、おとなしく待つことにします。

今回ソニーストアから通販で買ったんですが、
遅延お詫びのポイントが発行されそう。
ウワサでは3000ポイントらしい。
遅れるのは残念ですが、
ちょっと嬉しいですね。


気を取り直し、今日の一枚です。
日曜日に颯爽さんと写した一枚です。

16-80mmでこれほど大きく撮れるとは
思っても見ませんでした。

カメラα55
レンズ カールツァイス18-80mmZA
Posted at 2012/07/19 10:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | PS3 | 日記
2012年07月12日 イイね!

ナスネ

ナスネこんばんは。

今日は結構な雨が降った札幌です。
車がきれいになりました。(笑)

週末は3連休ですね。
(違う人ごめんなさい)

鍬兎郎はもちろん函館に
タイヤ交換に行きます。

ついでに癌で入院していた
叔父の様子も見に行ってきます。
孝行するチャンスなので、
ちょっと無理しちゃいます。(笑)
2月には車検があるので、
出来る範囲で・・・・。


閑話休題

いよいよ来週19日(火)はナスネ(写真)の発売日です。

ナスネってなんだ?ですよね?普通は。

ナスネはプレイステーション3用のチューナーです。
(SONYのパソコンVAIOでもコントロール可能です)

PS3のチューナーってトルネですが、トルネはUSBでPS3に接続します。
しかも1台しかつなげません。
見たい番組がかぶったときはどっちかあきらめないとダメなんです。

一方ナスネはLANを介してPS3とつながります。
ナスネは地上波チューナー、BSチューナー、CSチューナー
そして500GBのハードディスクが一体になってます。

トルネに+してナスネを接続することでダブルチューナーになります。
これで見たい番組がかぶったときに便利。
更にナスネは4台まで増設できます。
そうなると5チューナー&5レコーダーになるわけです。
なんか面白いです。

とりあえず鍬兎郎も1台発注しました。
人柱です。(笑)
幸いアパートにはBSアンテナが装着されているので、
BSも見る事が出来そうです。

鍬兎郎のPS3もこれで最強に強まります!
HDD容量はPS3本体が1TB、USB接続で1TB。
更にナスネに500GBなので、トータル2.5TBとなります。
変なレコーダーよりも最強です。(笑)
ゲームできるし、3D見れるし、番組録画できるし、
インターネットまで出来ちゃう。
PS3すげーっす。

ナスネの詳細はこちら↓


PS3ユーザーは是非ともゲットすべし!
Posted at 2012/07/12 23:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | PS3 | 日記
2011年12月15日 イイね!

PS3のHDD交換

PS3のHDD交換こんばんは。

PS3のHDDを交換してたら
こんな時間に・・・。(笑)

先日PS3が沈黙。
調べたらHDDに不具合が出た模様。
とりあえず2.5インチ9.5mm厚1TBのHDDを
アマゾーンへ発注。
サムスン製ですが9980円也。
350GBから3倍増です~

本日届いたので、PCでフォーマット後取り付けたら、
なんとか認識させることが出来ました。
良かった良かった。

でも、バックアップしてなかったので、
データーが全部飛んじゃいました。
PS3でも、バックアップは必要なんですね。
勉強になりました・・・(泣)

そーいえばHDDが飛ぶ前に、
トルネで録画した番組を見ていると、
結構途切れることがありました。
前兆だったのかも知れません。
皆さんも気をつけて・・・・。

Posted at 2011/12/16 02:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | PS3 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation