• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

ウインドウォッシャー液

みなさんこんばんは。
今日はウインドウォッシャー液を補充しました。
オンボードにクジラの潮吹きが出ちゃって、
ピーピーうるさいので入れました。
-30℃対応の198円ものです(爆)

ウインドウォッシャー液と言えば、
鍬兎郎号が初めて我が家に来たその夜、(1月29日)
速攻凍ってしまいました。
鍬兎郎号は元々本州に住んでいたので、
不凍液が入ってなかったようです。
ヘッドライトウォッシャーも凍って破裂するし、
のっけから大変だったことを思い出します。

皆さんのウォッシャー液は大丈夫でしょうか?
夏の間水だけを入れている人はそろそろ対策しないと、
気が付いたら凍ってた・・・・なんて事に。
破裂すると結構高くつきますよん!

そーいえば30年ぐらい前に弟がケンメリのエンジンに
不凍液じゃなく水を入れていて壊したことがありました。
L20パーです。(泣)
凍ったときの水の圧力、膨張する力って凄いですね。
Posted at 2009/09/05 00:06:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | リペア | クルマ
2009年09月04日 イイね!

カメムシ!

こんにちは。
今朝のことですが、飛鳥の様子がナンカ変。
よく見てみると飛鳥のそばにカメムシが!
拾い上げたら臭い!例のあの臭いです。

飛鳥の手もくっさー(泣)
かわいそうなので両手を水洗いしてあげました。

それにしてもカメムシはどこから入ってきたのかなあ??
飛鳥は虫を見ると食べるので注意が必要ですね。

↓落ち込んで段ボールに入る飛鳥

Posted at 2009/09/04 12:52:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation