
こんにちは。
先日買ったホイールに新品ボルトが付いてきたので、
鍬兎郎号のボルトを交換しました。
ちょっと長かったけど(5mmほど)気にせず装着。
作業が終わって車を出そうとすると進まない・・・
あ、サイドブレーキかかってたっけ?
再度サイド確認。
アクセルON!クラッチリリース・・・・
すすまね~
なんだ?どうしたんだ?
って事で、心当たりはホイールボルトが長かったこと!
あわててキャリパーとローターを外して確認したところハブを貫通し、
ドラシャの根本に当たってました。
これでは進むわけがありません!
仕方なく元に戻したら、復活。
ホイールボルトの長さって微妙ですね。
皆さんも気をつけてください。
S4の場合ホイールに当ててみて、裏側に22mmぐらい突き出してるのが正常。
それ以上だと当たって厳しいかも。
|
やっとカムシャフト組み込み カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/30 08:10:13 |
![]() |
|
バッテリー交換(My6GTIのばやい) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/08 21:39:20 |
![]() |
|
ファミリア GTA-e の想い出 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/31 09:17:19 |
![]() |
![]() |
偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ... |
![]() |
ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ)) 奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません! |
![]() |
奥様号 (ダイハツ ブーン) 総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。 |
![]() |
日産 ピノ パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。 |