• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

α99の受注始まる!

こんばんは。
今夜は風が強く、寒い札幌です。
なんか峠とか霜が降りても不思議じゃない感じ。
夜間峠を越える方は注意してくださいね。
川沿いや橋のある場所は要注意ですぞ。

いよいよα99の受注が始まりました。
価格は278000円也。
事前の情報では30万円から25万円の間って事でしたが、
きっかりど真ん中でした。

正直言って、25万円なら諸々割引を使って、
22万円台になるので行っちゃおうかなあ~
と思っていましたが、微妙。

今日はポチっちゃう勇気無かったです。(泣)
さあ、どうしようかなあ・・・・。


Posted at 2012/10/10 23:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年10月10日 イイね!

あー火曜だった

あー火曜だったこんばんは。
朝晩めっきり冷え込んできた札幌です。
日が落ちるのも早く、なんか初冬って感じです。
物淋しいです・・・・。(泣)

今日は月曜だと思ってたのが、火曜でした。(笑)
休みの次の日は自動的に月曜・・・じゃないんですよね。反省。

先日BSで世界ツーリングカー選手権(WTCC)の前半戦の
総集編の放送があったので、録画してみました。

今年度の参加マシーンは
シボレークルーズ、BMW320TC、セアトレオン、それにフォードフォーカスです。
今年はシボレーが強いようで、ランキングもトップ3を独占してます。

レース自体は結構当たったりして、荒い感じですね。
もう少しクリーンな感じで、純粋に速さを競って欲しいところです。
またマシーンも事実上3種類しかなく、あんま面白くないですね。
個人的にはアウディがいないのが残念。
まあ、セアトが出てるので、同門は出られないのが政治なんでしょう。

BMW320TCはE90の4ドアにターボ1.6Lエンジンを搭載。
E90はかなり大きいですが、不利じゃないんでしょうか?
1シリーズのが良さそうな気がしますが・・・。

シボレーはクルーズの4ドアに、1.6Lターボ。
見た感じセダンを使ってるようです。

セアトレオンは5ドアを使用。
エンジンはヤッパリ1.6Lターボです。

今月の21日には鈴鹿でレースが行われます。
このレースから我らがホンダもCIVICの5ドアをベースにした
Honda CIVIC WTCCをデビューさせます。(写真)
エンジンはガソリン直噴ターボ1.6L 4気筒のHR412Eを搭載。
かなり期待できますね~
しかもドライバーはレオンでランキング5位に着けている
ガブリエレ・タルクィーニが乗っちゃいます。
シーズン途中で良いのかなあ?(笑)
いきなり勝っちゃったら凄いよなあ。(笑)

こうなると俄然興味がわいてくるのがミーハーな自分。(笑)
まあ、何はともあれ、鈴鹿ラウンドがテレビでやるのを期待しましょう!
Posted at 2012/10/10 00:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 随筆 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation