• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

読書の秋

読書の秋こんばんは。
今日はまた風が冷たかったです。
峠に霜が降りても不思議じゃない札幌です。

霜って怖いですよ。
20年ぐらい前、峠で霜が降りて、
車で一回転した経験ありです。
幸い車は大丈夫でしたが。
ツルッと行きますよ。

今日はアマゾンから本が届きました。
オートメカニックのエンジンを元気にする特集です。
2011年版で安かったので購入。
なかなか為になる内容ですよ。

一番感銘を受けたのが、
「究極の域にチューニングが入ると遅く感じる」です。
なるほどなあ。

サギっぽいチューニングでは低速域をスカスカにして終了。
乗った人は低速域に比べ高速域が伸びたように感じるらしいです。
まさにその逆ですね。

全域でパワーが出るようになると刺激が少ない分
遅く感じるんですね。
人間の感覚ってあてにならないですね。(笑)

さてさて、秋の夜長、じっくり読書して、
車の研究をしちゃいましょう!
Posted at 2012/10/18 23:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation