• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

イケる!2006年モノのスタッドレス

イケる!2006年モノのスタッドレスこんばんは。
今日も寒い札幌です。
北風ピープー吹いてます。

今日も仕事忙しかったですよ。
まずは部下のパワーポイント修正。
これで時間とられ・・・(泣)

それ終わって、外部と折衝。
なかなか進まない・・・。(泣)

それ終わって・・・書類の処理とか
書類の制作とかデータ処理とか報告とか大変でした。
こんな感じならすぐに正月が来そうです。
厳しいなあ・・・。


閑話休題
鍬兎郎号ですが、今は碁流祐さんのお下がりの
2006年モノのスタッドレスタイヤはいてます。
でも、これまったく問題なく走れてます。
銘柄はミシュランXICEです。
鍬兎郎号のXICE2と違いがよくわかりません~
ってぐらいです。

やっぱりミシュランは持ちが良いですね。
ヨコハマみたいに凄くグリップが良いわけではありませんが、
圧雪、アイスバーン、新雪、乾燥路と
すべての路面で平均点が高いです。
特に乾燥路は高速道路でもフツーに走れちゃいます。
これで持ちが良いので、いうことナシですね。

今シーズンは正月も出かける予定がないので、
このまんま2月の車検まで過ごそうか思います。
やっぱ車検の時は純製ホイールが安心ですね。
たぶんXICE2が装着されてるABTでも問題ないと思いますが、
純製ホイールは7.5Jの45でABTは7J43です。
8Jの35でギリなので、ABTは余裕のはずですが、
5本スポークの面が外に出っ張ってるんですよ。
これでS4キャリパーに当たらないで済んでるんですが、
検査員の方がどう判断するかは行ってみないとわかりません。
こればっかりはギャンブルです。
ダメな場合家に戻って履き替えて・・・・って面倒です。
ならば最初から安全な純製ホイールが安心ですね。

うーん
碁流祐さんに感謝ですね。(笑)
Posted at 2012/12/03 23:47:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation