2020年07月29日

こんばんは。
今日は曇り空の函館です。
最近全然天気良くならない。
函館ってこんな感じだっけ?
4連休もあっという間に終わりましたが
家の仕事ばかりしてました。
1日目は農作業。
2日目は物置の屋根のペンキ塗り。
3日目もペンキ塗りと表札作り。
写真がその自作の表札です。
買ってもいいんだけど
結構なお値段するので
自作しました。
ベースは鏡面仕上げの150mm×150mm
1mm厚のステンレス板。
これに名字と住所をステカで抜いて貼り付け。
ワンポイントで飛鳥の寝そべってるシルエットを
これもステカで抜いて貼りました。
さすがに本物は見せられませんが
なかなか良い感じに仕上がりました。
そして日曜日は引っ越しです。(泣)
もちろん家では無く、部屋です。
というのも、
一旦自分の部屋は
決まりまして、
PCとかLANとか
全部配置&セッティングが
終了したのですけど、
奥様の命令で部屋の移動になりました。
なんでも奥様も自分の部屋が
欲しくなったそうで、
客間に想定してた部屋を
奥様の部屋に。
私が入った部屋を客間に。
私は隣の広い部屋に移動しました。
引っ越しはかなり面倒ですが
元々入りたい部屋だったのでラッキーです。
面倒だったのは
パソコン机の分解と移動と組み立て
LANケーブルの引き直し
PS3やナスネ、PCの配線などです。
失敗はLANハブのACアダプターを
間違えて煙を出しちゃったこと。
5Vなのに間違えて12V差してしまって
一瞬で煙が出ました。
バラしてみたらレギュレターが
焦げてました(泣)
部品規格がわかれば交換出来て
直せるのにな~
一部炭化して文字が見えない(泣)
ま、とりあえず
代わりの古いハブを引っ張り出し
使ってるけど、問題ナシです。
新しい部屋ですが、
広くなった分楽しめそうです。
出窓とウオークインクローゼットが
魅力の部屋です。
来月はお盆休みが5日あるので
段ボールの片付け。
不要物の選別。
などを地道にやって
部屋をきれいにして、
飾り棚を買って超合金を並べたいです。
読書用の案楽な椅子も置きたいですが
気に入ったのがありません。
某大手家具屋さんでも探しましたが
座り心地はイマイチでした。
もうこれは中古のレカロ買って
フレーム溶接で作って置くしかないかな?
何だかやりたいことがいっぱいです。
Posted at 2020/07/29 00:50:29 | |
トラックバック(0) | 日記