• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

タイヤ交換しません!(笑)

タイヤ交換しません!(笑)こんばんは。
今日は晴れた函館です。
でも、先ほどから雨が。
雪に変わらないと良いのですが。

そろそろ雪が降りそうです。
明日は札幌は雪だとか。
函館はもう少し先かな??

って事で
今日はタイヤ交換せず!
最近ちょくちょく
鍬兎郎号を通勤で使ってます。
仕事が終わるのは夜中で、
雪は降らなくても
霜が降りたりする可能性アリ。
なのに、強気です。(笑)

まだもう少し夏タイヤを
味わいたいです。
まだ高速も走ってないし。

なので、今日は絶好の
整備日和でしたが
タイヤ交換せず
オイル交換しました。

今回もオイル銘柄は
モチュールの
H-TECH PRIME 5W40です。
このオイルは比較的安くて
エンジン滑らかに回るので
大好きなオイルです。

たぶん昨年の暮れ以来
オイル交換してなかったです。
距離はほとんど走ってないはず。
ほぼ工場入りでしたから。

ま、でも、一度熱が入ると
オイルは劣化するので
交換時ですね。

あ、今ブログ確認したら
昨年の11月3日に交換してました。
一年ぶりか~あぶねー。

ちょっと気温が低めで
抜くのに時間がかかりましたが、
その間に奥様号のタイヤ交換を。

タイヤが軽サイズなので
交換が楽だわ。

外に水道の蛇口があって
片付けるタイヤを洗うのも楽。

以前ならアパートの2階から
ホース引っ張って洗ってました。

今はホント楽。
家買って良かったです。

オイル交換が終わったら
車庫に入れてバッテリー充電。
パルス充電でリフレッシュ中です。

車庫に電源があるので
充電が楽です。

以前はアパートの2階から
ドラムで電源取って
駐車場で充電してましたから。

充電器にも盗難防止に
自転車のチェーンロックしてたし。

今はシャッター閉めればOKなので
セキュリティ上も楽ですね。
家買って良かった!

今日も有意義に休みを活用しました。

来週はタイヤ交換と
下回りの錆の補修です。

錆転換剤(ロックタイト製)と
シャシブラック(あえて筆塗り用)を
買ったので塗ろうと思います。
Posted at 2020/11/03 22:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 56 7
8 910 111213 14
151617 18 19 2021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation