• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

竹内まりやさんのコンサート

竹内まりやさんのコンサートこんばんは。
今日は暖かめな函館です。
朝から10℃もありました。

昨日は出勤前に前ブレーキの
エア抜きを敢行。
十分にエアが抜けていなかった様で
ちょっと走るには危険な状態。
なので1時間ほどでちょちょっと作業。

今朝乗ったら一応ブレーキは効くので
危険無しと判断。本日は鍬兎郎号で出勤。
走るには問題ないけどやっぱスポンジー。

グッドリッジのホースだと
もっとカッチッとした
踏み応えなんですが・・・。
まだ少しエア噛んでいるのかな??

週末にもう少しエア抜きしてみます。

あ、前回「グッドリッチ」とか
書いちゃいましたが
「グッドリッジ」ですね。
訂正してお詫びします。


さて、今日は朝イチでTSUTAYAに突撃。

というのも・・・・・
竹内まりやさんが突如
来春のコンサートを発表。

本日発売のDVDを買うと
先行予約権を得るための
先行予約券が手に入る仕組み
なのだそうです。
紛らわしいぞ。

それを知ったのは昨日です。

マジか。

早速Amazonでポチろうと思ったら
自分ちに届くのが12月5日(土)だと。

先行予約の〆切日が11月30日(月)。
なので、Amazon無理。脱落。

って事で考えました。


「地元のTSUTAYAで買えばいんでね?」


っていうわけで早起きして
石川の大きめのTSUTAYAに突撃です。

でも、DVDなら何でも良いわけでは
ないそうです。

今回発売のDVDの「初回プレス仕様」にしか
先行予約券が入ってないらしい。

で、Amazon。
届くのが「初回プレス仕様」である確信が
持てなかったので却下。

確実に見て買えるTSUTAYAで決めました。

開店の9時ジャストに
即入店
即DVDコーナーに行き
即在処を確認して
即「初回プレス仕様」の文字も確認。
即レジ並び
即カード出し
即サイン
即購入
即退店
即鍬兎郎号内で開封
即先行予約券確認
即ニッコリ
即スマホ出し
即予約開始
即失敗
即あきらめ
即出勤

ちなみに買ったのはDVDじゃなく
Blu-rayにしておきました。
タイトルは「souvenir the movie ~MARIYA TAKEUCHI Theater Live~(Special Edition)(初回プレス特典:マジックカード封入)(Blu-ray)(オリジナル・ポストカード H ver.付) 」

題名なげー。

これ数年前に映画館でやった
フィルムコンサートの映像らしいです。

そーいえば・・・・
奥様と札幌まで観に行ったっけ。

ブログ見たら2018年11月28日で
ユーミンのコンサートの前に
札幌駅上の映画館で見てますね。

マジか。
すっかり忘れてた。

ってか優秀俺のブログ。
何でもわかるな。

ちなみにお値段は9900円でした。
ちなみに今Amazonみたら
「初回プレス仕様」は16980円と高騰。
ぼったくり~
アホか。

先行予約券は
「マジックカード」って言うそうな。
しっかり入ってました。
記載されたシリアルナンバーが
予約するときに必要なんですよ。

んで、即予約をしたんですが
これがまたなかなか難しい。

チケットを2枚ご所望の場合。
お連れ様の情報を
誕生西暦年
電話番号
メールアドレスなど
入れなきゃならなかったし

クレジットカードの認証が
ちと面倒でした。

TSUTAYAの駐車場で
1回目失敗。

2回目職場で勤務前に失敗。
予約完了と思ったら
ただいまサーバー混み合ってます
時間をおいて再度手続きをだって。
そうだよなあ。
全国のまりやファンが
Blu-ray受け取り
即予約だもんな~

とりあえず
昼休みに3回目チャレンジしたら
無事に予約できました。

もし先行予約権に当選したら、
今回は北海道でやらないので
初の北海道新幹線乗車で
本州遠征することにしました。

竹内まりやさんの
最後のコンサートになるかも
なので、気合い入れて
本州に行く覚悟を決めました!

昨年のライブは外れたので
今回こそ先行予約権が
当たって欲しいです!
Posted at 2020/11/18 23:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 56 7
8 910 111213 14
151617 18 19 2021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation