• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年10大ニュース

2020年10大ニュースこんばんは。
今日は雪が降ってる函館です。
夕方から結構降ってます。
明日の朝は積もってそう。

さて大晦日恒例の10大ニュース!
早速行ってみよう~!

第10位は~
飛鳥さん14歳になる
飛鳥さんもいよいよ歳をとってきました。最近は自分のヒザの上で過ごす時が多く、可愛いけれど心配です。長生きしてね!



第9位は?
ミニカー購入沼
ついにミニカー沼にはまってきました。気がつくとネットで1/43とか検索してます。昨年S4を購入し俄然収集魂に火が付きました。アウディ90のレース車両が一番のお気に入りです。今年はランチアストラトスやポルシェカレラRSRターボ、BMW3.0CSLなどのレース車両を集めたいです。



第8位は~
奥様号車検
奥様号のダイハツブーンも3年目の車検。軽くユーザーで通りました。特に問題ナシです。



第7位は??
転勤&引っ越し
8年ぶりに函館に戻ってきました。やはり道南は良いです。実家にも近いし。家も買ったし函館永住です。

第6位は~?
遭難しかかる
3月5日に釧路で吹雪に見舞われ、死にかけました。雪が多すぎて、職場から職場の駐車場までも行けず。仕方なく歩いて帰りましたが、所々胸まで積もっていて、ラッセル状態。放置車両も多数。家の前も埋まっていて、このまま動けなければ遭難=死ぬかと思いました。



第5位は?
ピロリ菌退治
懸案だったピロリ菌検査ですが、陽性と出ました。なので、治療を開始。6月の検査で完治確定。良かったです。これで少し胃癌のリスクが下がったと思います。



第4位は??
工具類充実
HIKOKIのコードレスインパクトを始め、今年も工具類を揃えました。一番便利だったのはブレーキフルードストッパーです。キャリパー交換に必須。



第3位は~
コロナ禍
行きたいところには行けず、やりたいことが出来なかったこの一年。特に久保田利伸さんのコンサートが2回も延期になったのが悲しい。来年の5月に開催予定ですが、無事に出来ることを祈ってます。その翌週には竹内まりやさんのコンサートもあります。こちらも無事に出来ることを祈ってます。

第2位は?
自宅購入
30年落ちの中古住宅ではありますが、生まれて初めて家を買いました。内部はリフォーム済みだったので、新築のようです。快適に過ごしてます。電動シャッター付きのガレージが一番嬉しいところ。

そして第1位は~
鍬兎郎号重整備
半年掛けて100万円以上かけてクラッチ交換など重整備を敢行。ショップの皆さんありがとうございました。
図らずもサス交換もして、純正新品バネ&ビルシュタインショックに換装もしました。なかなか良い足ですぞ。



ということで、今年も色々ありましたが最後の最後で車をぶつけられるという悲劇が。ついてませんね~
何とか来年こそは良い年にしたいです。

皆様この1年お付き合いありがとうございます。
いつもコメントいただいてありがとうございます。
来年もよろしくお願いします~
Posted at 2020/12/31 18:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 34 5
678 9 101112
131415 1617 1819
202122 232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation