• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2022年02月17日 イイね!

吹雪

吹雪こんにちは
今日は曇り空の函館です。

火曜日の午後からから荒れてまして、吹雪いてました。
その日は帰宅後雪かきを30分ほど。
昨日の朝は6時半から雪かきで、汗を流しました。

昨日は市内の小中学校が臨時休校。
所々吹きだまりで、クルマも大変でした。

でも、GTIはFFなのに結構な雪でもズンズン走ります。
上り坂でもどんとこいです。
やはりGOLFのエンジン搭載位置だとか、荷重位置だとか、目に見えない何かが効いているんでしょう。
結構走りますね~

実はquattroみたいに走れるわけ無いじゃん!
と、期待してませんでしたが、どうしてなかなか、FF侮れない!
普通の道を走るには問題ないですね。
もちろんタイヤも型遅れの素のVRXですが、頑張っている模様。

へなちょこワイパーですが、慣れてきました。
とりあえず、走る前にワイパーにへばりついて氷を落とせば、何とか視界は確保できます。
ま、このワイパーで戦うしかないっす。

バックカメラは雪や雨に強いね。
普段格納されているので、全然汚れません。
いつも視界良好です。
ただ、VWエンブレムが凍らないようにしないと。
凍ったまま、エンブレムが開こうとするとモーター焼けます。
気をつけないと。
AliExpresで安物を買ったのに、まだ壊れてないです。(笑)
画質も意外に良いですよ。

フロントガラスの内側の凍結ですが、駐車するときに風の出口をフロントウインド以外にするようになって、現象が現れてません。
解決かな??

やはり人も車の癖を掴み、慣れてくると快適ですね。

Posted at 2022/02/17 11:21:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 4 5
67 89 10 1112
13 141516 1718 19
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation