• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

直った~

直った~こんばんは
今日は晴れた函館です。
でも、風邪は冷たく、上着が必要な気温でした。

今日は10時に出勤。
2時まで仕事しました。
もちろん自転車通勤でした。

一旦帰宅後、買い物に行き、あとはコイルの到着を待ちました。

結局コイルは19時過ぎに到着。
まだ明るかったので、交換しちゃいます。

今回純正部品は高かったので、ボッシュ製のOEM品にしました。
ま、ボッシュなら安心ですから。

いよいよ交換開始です。
まずはコイルのカプラーを外します。
外し方は、前方から見て左側からノッチを解除します。
写真の部分にマイナスドライバーを差し込むと外れます。

カプラーが外れたら、コイルを抜きます。
ゴムパッキンが一体となっているので、摩擦で抜けにくくなってますが、ずぼっと抜きます。

あとは交換するだけですが、全部一気に交換すると、不良部品の特定が出来ません。
一個づつ順に交換していきます。

ここは賭けですね。
まずは2番行きました。
外れました。
次に3番行きました。
またも外れました。
次に4番行きました。
やっぱり外れました。
結局残った1番が不良でした。
ま、私の人生いつもこんな感じです。

1番を交換したら途端にエンジンが正常に回りだしました。
やっぱりコイルの不具合でした。
原因が特定出来て良かったです。

今回コイルは消耗品とわかったので、次の交換用に予備を仕入れておきます。

また、プラグの交換は、あたりが暗くなってきたので、今日は断念。
楽しみは来週末に回します。
Posted at 2022/06/05 20:16:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
56789 10 11
1213 14 1516 17 18
192021 22 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation