• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

五稜郭の桜

こんにちは。
今日は五稜郭公園の桜を愛でに。
撮影してきました。


6分咲きぐらいかな~
解像度が高すぎて縮小するとなんだかわからない画像に(泣)



天気もよく良い感じでした。



可憐な白い花。
やはり桜が一番ですね。



ツァイスF2.8のボケ味です。



こんな事をして遊んでみました。
枝だけが飛び出して見えたりして。



五稜郭タワーも賑わってました。

桜はやっぱり良いですね。
心が洗われますね。
Posted at 2009/04/30 16:21:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年04月29日 イイね!

撮ったど~

こんにちは。
今日はお休みなので、朝から撮影に行きました。
今日のターゲットは桜ではなく、カワセミです。
行ったのは今日で5回目ぐらいでしょうか?
今までは全部空振り。
飛んでる姿を見ただけです。

でも、今日は違いました。
朝8時頃から川を注意深く見ながら1時間ほど歩き回りました。
すると鮮やかなブルーの鳥が水面スレスレを飛び去りました。
カワセミ!
夢中で追いかけると今度は逆方向に・・。
根気強く追いかけると、最後に木に止まってくれました。

※クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。


あり得ないぐらい近くに行けました。
かなり緊張しました。



木の枝が邪魔だったので、若干移動しながら
良い位置を探して、ベストショットがこれ!



しかし、撮影しやすい場所に移動してくれました!
焦って追いかけて撮影。



残念ながらココまでしか近づけませんでした。
もう少し大きく撮りたいです。



最後には飛び去っていきました。
残念だけど、また会える日を楽しみにして、
今日はこれにて撤収。

それにしてもきれいな鳥です。
背中がエメラルドグリーンに光って、飛んでる姿は宝石のようです。
お腹がオレンジ色なのもカワイイです。
是非また会いに行きたいです。
Posted at 2009/04/29 12:58:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年04月28日 イイね!

コロリ

こんにちは。
函館も桜が咲きそうなのですが、雪が降ったり寒かったりでイマイチです。
明日ぐらいには開花でしょうか?開花宣言は既に出てるんですがね~

今日は飛鳥の観察を。

この人、新しい箱が大好きで、何か送られてくると必ず一度は入ります。
この日はパッドが送られて来たので空き箱に入ってました。


小さい箱に無理矢理入ってます。(爆)



案の定おケツがはみ出してます。



箱の中?で暴れ始めました。
シッポを夢中で舐めてます。しかし・・・



コロリ・・・ひっくり返っちゃいました!(爆)



しかし、何事もなかったように振る舞う飛鳥。
ホントは恥ずかしいんですが、平静を装うところが笑えます。(爆)
Posted at 2009/04/28 13:46:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 暮らし/家族
2009年04月27日 イイね!

brembo鳴き止まった~!

みなさんこんにちは。

ご心配かけましたbrembo鳴き対策ですが、どうも成功のようです!
さきほど30分ほど市内をぐるぐる回ってブレーキテストをしました。
ノーマルパッドでは軽く制動をかけた状態がひどい鳴きでしたが、
このパターンではほぼ100%無音です。
まだあたりが出てないので、この先どうなるかわかりませんが、
感触的には大成功だと思います。
ただし、強めに踏んだときに小さく「ヒー」と鳴いたのが気がかり。
これは一度だけでした。



効きについてはノーマルより摩擦感が少ないですが、
効きが悪くてツーと行ってしまうような事はありません。
踏めば踏んだだけ効くので、特に悪い印象はないです。
負荷がかかったときにどうなるかですが、
最近はまったく峠を攻めたりする事もないので、
自分的には問題ありません。

それでは前後しますが、パッドの紹介を。


GLanzのI-101パッドです。元々フェラーリF40/F50用のパッドです。


鳴き対策なのかスチールと思われるシムが貼ってあります。
きちんと面取りもされていて、これまた鳴き対策に効果アリです!


鳴きには関係なかったので、バックプレートを再装着。


パッド交換完了。慣れてきたので両輪で1時間かからない。
さて、試運転!という事で、冒頭に戻ります。

もう少し走り込まないとわかりませんが、たぶん鳴きは止まったと思います。
この勝負鍬兎郎の勝ちかな?

このパッドを買う前に、色々ググって見たところ、
ナオッチさんという方が使ってらっしゃる事を発見しました。
ダメ元で鳴きについてメールしてみたところ、親切に教えてくださいました。
感謝感謝です。(泣)

ナオッチさんありがとうございます。
貴重な情報を惜しげもなく教えてくださり、助かりました。
ありがとうございました。

追記
ブレンボの鳴きには泣かされましたが、なんとかなりました。
このパッドはダストも少なくてイイ感じです。
効きも悪くなく、扱いやすいですね。
Posted at 2009/04/27 11:40:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | リペア | クルマ
2009年04月26日 イイね!

泣かないパッドキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

泣かないパッドキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! こんばんは。
パッドが届きました~
GLanzのbrembo用です。
これは鳴かないと評判だったので、
試しに買ってみました。
鳴かなくなると良いですね~
皆さんも祈っていてくださいね~

今日は雪が降ってるので交換は断念。
晴れた日に自分で交換したいと思います~
Posted at 2009/04/26 18:10:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | リペア | クルマ

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation