• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

見晴らし

こんにちは。
今日は鹿部町に髪を切りに行きました。
気が向いたので城岱牧場を通って行きました。


カラッと晴れたので、函館山が一望できました。



駐車場でひと休み。
見晴らしが良いですね~



大野平野もクッキリ見えます。
田畑が広がってますね~
手前には牛さんが。さすが牧場ですね。



ここから見る駒ヶ岳もぜっぴんですなあ。
車も駒ヶ岳もクッキリするようにカメラの絞りはF10にしました。



至近距離の牛さん。
カメラを舐められないように注意せねば!



先ほどとセッティングを変え、F2.8に開きました。
山をボカします。

山の空気は美味しく、見晴らしも良くて気分がスッキリしました!
今日も牛さんに負けないように頑張ります!


Posted at 2009/08/26 15:35:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年08月25日 イイね!

家庭菜園

家庭菜園こんばんは
先日の大雨でトウモロコシが倒れちゃいましたが、
紐を張って左右から茎を支えるようにしました。
何とか持ちこたえてます。
このまま実がなってくれればいいですが・・・。
枝豆は順調に実がなってます。
土曜日には収穫できると良いな~
枝豆とビールでキューッと!たまんねぇ~
飛鳥にも少し食べさせてやろうっと!
Posted at 2009/08/25 23:42:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 日記
2009年08月24日 イイね!

失敗

こんばんは。
先日ヤフオクで冬用のホイールをゲット!
昨日届きました。
RS4レプリカの7.5J17 ET42 PCD112/100マルチです。


今日は朝から装着できるかどうか確認してましたが、
残念ながら装着できず・・・。
やっぱブレーキが当たるんですよ。
しかもノーマルブレーキにまで当たる始末・・・。
やはりS4ブレーキ侮れませんわ。
さて今後どうするか、家族会議で決めます。
このホイール欲しい人いる??(爆)
アウディマークが1こないのと、ガリ傷が1本あります~
結構きれいなホイールです。
勿体ないな~ 

それにしてもガッカリですわ・・・。(号泣)
Posted at 2009/08/24 23:42:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2009年08月23日 イイね!

BMWのスーパースポーツ!

こんばんは。
ネットを見ていたらBMWのスポーツカーを発見。
NEWモデルかしら??
R8って言うらしいです。


エンジンはM3用のV8かな?



850って書いてますね~
5Lかなあ??



なんかアウディのR8にそっくりなんですが~
BMWマークしっかり付いてるし。OEMかもしれません。(爆)

まあ、色々ツッコミどころはありますが、R8買えるのは凄い。
絶対鍬兎郎には出来ないです~(爆)

元ネタはこちら
Posted at 2009/08/23 21:14:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | NEWモデル | 日記
2009年08月22日 イイね!

ローター研磨

こんばんは。
研磨に出していたローターが戻ってきたので、取りに行ってきました。
価格は2枚で7800円です。
現在のbremboから冬にはノーマルに戻さなければなりません。
今から着々と準備します。


そもそも、春に純正ブレーキシステムを外したところ、問題が3点ありました。
1、ローターの段付き
2、パッドの摩耗
3、ブレーキラインの損傷

ローターの段付きは買い換えか悩みましたが、まだ使えそうなので、研磨してみました。
新品の厚みは30mmですが、研磨から帰ってきたら27.6mmになってました。
まだ大丈夫だと思う・・・・かな?(爆)
たぶん限度は28mm~27mmだと思います。
次のパッド交換の時はローターも交換ですね。

パッドはすでにデルファイの物を買ってあるので問題なし。



ブレーキラインは現在ステンレスメッシュを使ってますが、
表面のナイロンコーティングはボロボロになり、キャリパー側のメッシュがほつれてます。
そこでこちらも新しくしないとダメですね。
フロントが逝ってるって事はリアも逝っちゃいます。
もうじきbremboをノーマルに戻すので、早めに買わねば~

次回はグッドリッジかneuspeedのものにします。

Posted at 2009/08/22 16:45:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | リペア | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation