• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

今週も終了!

今週も終了!こんばんは。
今週もやっと終わりましたね。
疲れました・・・・

今日も仕事で撮影。
頑張って撮りました。
今日は某体育館でバスケットボールを撮影。
なかなか良かったです。

今回の撮影で、メモリーカードの大事さを痛感。
昨日は安いSDカード1枚で撮りましたが、
データの記録が追いつかず、モタモタしました。

今日はJPGをメモリースティック、RAWを速いSDと
分けて記録するモードで対処。
スムーズに撮影することが来ました。

ちなみにメモリースティックはSONYの50MB/Sモノ。
SDはサンディスクの90MB/Sモノです。
データを分けることによって、記録が素早く終了します。
メモリースロットが2個あるので、こんな事も出来ますね。

明日は職場の全体忘年会です。
なんか料理が1万円だとか。
かなり楽しみです。(笑)
久しぶりのススキノ。飲むぞ~(笑)

早く起きれたら、時間前に行って映画が見たいな。
ロードオブザリングのスピンオフ映画
「ホビットの冒険」やってるんですよね。
かなり見たいぞ!

写真は某UB屋サンの赤カブのアクセルターンの跡です。
寒い中、雪の中バイク乗ってご苦労様です。


Posted at 2012/12/21 23:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見た変なもの | 日記
2012年12月20日 イイね!

営業カメラマン

営業カメラマンこんばんは。
今日も寒い札幌です。
でも、日中は天気が良く、良い感じでした。
毎日こんな天気だと良いのにね。

先日ユニクロで暖パンなるズボンを購入。
ネットで買ったんですが、色が気に入らない。(泣)
ネットではカーキー色に見えたのが、
届いたら真緑。こんなの履けないやん!(泣)

でも履いてみたら暖かいので作業用にします。(笑)
もう一度オリーブ色を発注。
今度こそ気に入った色でありますように~(笑)

今日は仕事でカメラマンを。
某体育館で卓球を撮影。
α99に80-200mmF2.8レンズを装着。
スポーツは動きが速いので、フラッシュ焚きたいところですが、
ISO感度上げて撮影。今日はISO3200まで上げてみました。
それが冒頭の写真です。
あまり拡大しなければノイズが目立たない感じです。
速い動きでも被写体ブレがないし、良い感じです。
レンズの明るさにも助けられました。
ホントこのコンビは最高ですね。
買って良かった・・・。
Posted at 2012/12/20 23:55:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年12月19日 イイね!

当選!

当選!こんばんは。
今日も吹雪&寒い札幌でした。
冬真っ盛りですな。

α99を賀って、プレゼントに応募。
写真の本革製カードケースが当たりました!
これはメモリーカードを入れるためのモノです。
なかなか良い感じですよん。

かなり使い込んで馴染んできたα99ですが、
周辺機器が全く揃っていません。

まずはストロボです。
α99からホットシューの形状が変ったので、
対応する新しいストロボが欲しいです。
でも5万円以上します。(泣)

次に縦位置グリップ。
バッテリー搭載量が3本になります。
見た目も貫禄が出るし、これは欲しい。
でも3万円以上します。(泣)

レンズも欲しいですが、高すぎて無理。
α99からフォーカスシステム変わって、
対応するレンズだとかなり早くなります。
特に300mmF2.8は従来より4倍速いらしいです。
でもなあ、80万円もするし~
買えないなあ。

せっかくカメラが良くなったのに、
周辺機器が揃えられないので、
実力を発揮できません~(泣)

まあ、徐々に揃えていく楽しみもあるわけで。
頑張って働いて、貯金して揃えます~
がんばるぞ。
Posted at 2012/12/19 23:52:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年12月18日 イイね!

降りすぎ

降りすぎこんばんは。
寒いっす。
札幌吹雪いてます。(写真)
まえみえねー。

今朝雪かきしたのに、もう30cmも積もってます。
明日は朝から雪かきだー。
でも、除雪が入るかもしれないので、
少し待つかなあ~

今、土日のビデオの編集中です。
画質は良いんだけど、音声が一部途切れます。
うーんなぜなんだろう?
ファイルが壊れてる?
もう少し頑張ってみます。
ビデオ編集はなかなか難しいね。
Posted at 2012/12/18 23:25:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

プリンターインク発注!

こんばんは。
今日は結構寒かった札幌です。
夕方外に1時間ほど立ってましたが、
寒かったですよ~
ベンチコート必須ですな。

今日も部下に悩まされ、悲しい日でした。
自分の仕事で精一杯なのに・・・(泣)
自分の仕事は自分でやれ~

年賀状用にプリンタインクを発注。これで万全です。
買ったのは純製インクです。

去年の暮れは互換インクで痛い目を見ましたからね。
エプソンのインクには1個1個基盤が付いてますが、
それが互換インクをはじくようです。

年内に投函しようと焦ってるときに
文字化けで大変なことになりました。
何十枚も犠牲になって、がっくり疲れ果てました。

この経験から、純製が一番安心だと痛感しました。
みなさんも互換インクには気をつけた方が良いですよ。
Posted at 2012/12/18 02:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation