• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

お歳暮

こんばんは。

今日の札幌は吹雪でした。
寒いですよ~
明日はもっと荒れそう。
市内の学校は臨時休校もあるらしい。
それぐらい荒れそうです。

今日はお歳暮のカニを発注しました。
親戚の叔父伯母や従兄弟、
大学時代のアルバイト先の社長さんなど
お世話になった方々に贈ります。

やっぱもらって嬉しいのは美味しいモノ。
北海道から送るんだからヤッパ蟹ですよね~。
たぶんみんな喜んでくれるはずです。

今の自分があるのもこの方々のおかげ。
感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。



Posted at 2012/12/07 01:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

地球伝説

こんばんは。
今日は夕方から冷えてきた札幌です。
頭が寒いです。(笑)

BS朝日で3夜連続でBBC制作の
「地球伝説」って番組をやってますが、
これはかなり面白いです。

地球の不思議な現象をダイナミックな映像で伝えます。
1日目は45億年前に地球に他の惑星がぶつかった話。
あんなでっかいのぶつかったら地球粉々じゃん!って感じ。
でも、その破片で月ができあがったとか。

また、4億年前の地球は1年が410日、1日は21時間だったそうです。
凄いですねえ。そうだったら毎日寝不足です。
正月も1ヶ月遅く来ますよっ!(笑)

今日の竜巻の映像は見事!
もの凄く大きい竜巻をビデオでとらえました。
素晴らしい!
地球は生きているって感じますね。

科学大好き鍬兎郎とっても勉強になりました!
うーんBBC凄いぞ!
Posted at 2012/12/05 23:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

α99

α99こんばんは。
今日は暖気が入った札幌です。
今朝から風が強く、煙突が逆流して
家中煙かったです。
飛鳥が一酸化炭素中毒になったら困るので、
寒いけど窓を開けて空気の入れ換えを。
飛鳥が無事で良かったです。

凄い雨も降りました。
雪はもうほとんど無くなってます。
気温は+5℃。
結構ぬるい感じでした。

α99が来て早一ヶ月。
黙っていてごめんなさい。

もの凄く良いカメラですよ。
画質が最高にいいです。
高ISOでもノイズが少なく、
オートフォーカスも速くて正確。
批判の的の液晶ファインダーは大好きになりました。
見易くてきれいで、多機能。
水準器が出るので、もう水平は狂いません!
このファインダーを見ていたら、
光学ファインダーなんかしょぼいです。(笑)


α使いなら買っても後悔しないと思います。
是非手に取ってみてください。


10月30日のこの写真





11月3日のこの写真





沖縄の写真も





ミニチュアも



実は全部α99で撮りました。
特に沖縄は景色が素晴らしかったので、
頑張ってα99持って行って良かったです。
そんなに重くなかったし。

あとは借金をどうやって払うかですね・・・。(泣)
Posted at 2012/12/04 23:34:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

イケる!2006年モノのスタッドレス

イケる!2006年モノのスタッドレスこんばんは。
今日も寒い札幌です。
北風ピープー吹いてます。

今日も仕事忙しかったですよ。
まずは部下のパワーポイント修正。
これで時間とられ・・・(泣)

それ終わって、外部と折衝。
なかなか進まない・・・。(泣)

それ終わって・・・書類の処理とか
書類の制作とかデータ処理とか報告とか大変でした。
こんな感じならすぐに正月が来そうです。
厳しいなあ・・・。


閑話休題
鍬兎郎号ですが、今は碁流祐さんのお下がりの
2006年モノのスタッドレスタイヤはいてます。
でも、これまったく問題なく走れてます。
銘柄はミシュランXICEです。
鍬兎郎号のXICE2と違いがよくわかりません~
ってぐらいです。

やっぱりミシュランは持ちが良いですね。
ヨコハマみたいに凄くグリップが良いわけではありませんが、
圧雪、アイスバーン、新雪、乾燥路と
すべての路面で平均点が高いです。
特に乾燥路は高速道路でもフツーに走れちゃいます。
これで持ちが良いので、いうことナシですね。

今シーズンは正月も出かける予定がないので、
このまんま2月の車検まで過ごそうか思います。
やっぱ車検の時は純製ホイールが安心ですね。
たぶんXICE2が装着されてるABTでも問題ないと思いますが、
純製ホイールは7.5Jの45でABTは7J43です。
8Jの35でギリなので、ABTは余裕のはずですが、
5本スポークの面が外に出っ張ってるんですよ。
これでS4キャリパーに当たらないで済んでるんですが、
検査員の方がどう判断するかは行ってみないとわかりません。
こればっかりはギャンブルです。
ダメな場合家に戻って履き替えて・・・・って面倒です。
ならば最初から安全な純製ホイールが安心ですね。

うーん
碁流祐さんに感謝ですね。(笑)
Posted at 2012/12/03 23:47:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

初雪かき

初雪かきこんばんは。
今朝起きたら雪が積もってた札幌です。
アパートの周りは住民で契約して
業者除雪が入ります。結構楽です。
クルマの回りだけ除雪でOK。
でも、疲れました。

今日は食料の買い出しやら
スーツのクリーニングやら、
セルフ散髪やら、
洗濯やら掃除やらで終わりました。

お昼は回転寿司に。
なんか無性に寿司が食べたくなって・・。
でも、やっぱイマイチ。

ああ函館の清寿司五稜郭店の寿司が食べたい・・。(泣)



閑話休題
職場の全体忘年会は22日になりました。
いつもならセクション毎に+3回くらいあるんですが、
職種が変わったのでお呼びがかからず(笑)
ちょっと淋しいけど、あんまり多いのも閉口しちゃうし
飲み会は月イチぐらいがちょうど良いです。

宴会料理ってのも高いばかりでろくなの無いし。
普通にランチ食べに行った方が美味しいです。

Posted at 2012/12/03 00:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation