• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

金曜日~

こんばんは。
今日は暖かめな札幌です。
でも5℃でした。

今日も出張でした。
朝早かったので、眠かった・・・。
あまり収穫もなく、イマイチだったなあ。

今アイソン彗星が来てるそうです。
明け方の東の空に出ているそうな・・。

これから太陽に近づき、
尾が長くなりそうな予想です。

とりあえず、日曜の朝を狙ってみます。
起きられるかな??
Posted at 2013/11/16 00:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

出張

こんばんは。
今日は出張で札幌駅前に。
朝から晩まで、すっと大人しく座ってました。
なかなか忍耐力の仕事です。
頑張りました~(笑)

昔一緒に働いてたメンバーもいたので、
結構たのしかったですよ~。

お昼はみんなとラーメンを食べに。
札幌ビックカメラの上にあるラーメン共和国へ。
何も考えないで行列がなかった「きちりん」さんに入店。
醤油ラーメンを食べました。
煮干しの旨みが効いて、でもさっぱりで美味しかったです。
また食べに行きたいです。

出張が終わって、懇親会へ。
久々にビールを飲んだので効きました。
あんまり美味しいのが出なかったので、
ちょっと不満です。

二次会は居酒屋へ。
昔の仲間と馬鹿話で盛り上がりました。
ストレス発散になって良かったです。

明日も出張です。
また早起きだけど頑張ります~
Posted at 2013/11/15 00:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

バックカメラ

こんばんは。
今日も寒いです。
夕方で+2℃でした。

今日も1時間外に立ってました。
寒いのでベンチコート着ました。
暖かかったです。

明日は出張。
その後は懇親会です。
一応勤務時間内なので、
5時から休暇とります。
めんどくせー。


レンズがくもってるバックカメラですが、
レンズばらせるならと思って分解しました。


まず後ろのネジ4本外して、ガワを外します。
すぐに内部が出てきます。
コレで良いのか防水!




ガワを外したら、内部のレンズが出ると思ったら、
ガワに丸い穴が開いてレンズが突きだしてるだけでした。
なのでレンズは結局ばらせませんでした。(泣)

表面のカバーじゃなく、内部のレンズがくもってます。
レンズのくもりは傷ではなく、経年劣化のようですね。
質の悪いプラスチックを使ってるようです。
1万円以上もした商品です。。
ココがガラスならね・・・。

もうココの製品は買いたくないです。




レンズユニットは薄いステンレス板ではめ込んであるだけ。
すぐにCCDが丸見えに・・・・。
もうちょっと精度が出せるように設計しないと
ダメだと思いますよ。


ということで、バラしましたが結局ダメでした。
残念ですが、新しいのを買うしかないです・・・。
取り外し、取り付けが面倒ですな。
Posted at 2013/11/13 22:57:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

東モ

東モこんばんは。
今日も寒い札幌です。
厳しい寒さですよ。

雪はあらかた溶けました。
このまま根雪にならなくて
とっても良かったです~

アウディジャパンによると
東モの出品車が決まったようです。

1. Audi RS 4 Avant
2. Audi RS 5 Cabriolet
3. Audi RS 6 Avant
4. Audi RS 7 Sportback
5. Audi R8 Spyder
6. Audi SQ5
7. Audi S8 : 日本初出品
8. Audi S3 Sedan : 日本初出品
9. Audi A3 Sportback e-tron : 日本初出品
10. Audi R18 e-tron quattro

RSが目白押しですね~
買えないけど見たいなあ。
S3のセダンがあるんですね~
意外ですね。

やっぱR18見たいですね~
行きたいな東モ。
Posted at 2013/11/12 22:54:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

11月なのに吹雪(泣)

11月なのに吹雪(泣)こんばんは。
今日の札幌は雪です。
夕方から吹雪いてました。
いきなりの雪で、いきなりの吹雪。
まだ体も心も雪の準備なんか
出来てないのに・・・・ひどい!

どうせなら徐々に冬に
移行して欲しいですね~。

気温はいきなりの0℃です。
やはり急に7~8℃下がった感じです。


閑話休題
寒くなってきたので、
昨日からおでん作ってます。
具は大根、さつまあげ、こんにゃく、玉子です。
その他の具は味が変わっちゃうので、
自分では作りません。

やっぱ玉子が一番好きです。
次は大根ですね。

昨夜から煮込んだので、
今朝美味しくいただきました。
明日の朝もおでんです。
更に味が染み込みそうなので、
楽しみです。

残ったつゆでうどんを食べるのもいいですね。
Posted at 2013/11/11 23:38:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 随筆 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation