• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

札幌最終日

札幌最終日こんばんは。
今日も暖かい札幌です。
ブルゾン無しで出勤しましたが、
まだ寒かったですよん。

今日は現職場最終日。
とにかく、後始末だけに専念しました。
頑張った甲斐あって、22時前に終了。
心置きなく転勤できます。
良かったです。

明日から北見の住民ですが、
これまで以上にご贔屓にお願いします。
ただ、ネットにつながるのが2週間後。
ちょっと困ってます。
こんな時スマホなら楽なのにね。(泣)

北見まで5時間ぐらいかな?
飛鳥が耐えられるか、心配です。(泣)
Posted at 2014/04/01 01:00:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 随筆 | 日記
2014年03月30日 イイね!

何とか・・・

何とか・・・こんばんは。
今日は雨模様な札幌です。
雪がどんどん無くなっていきますよ。

今日も荷造りでした。
なかなか大変でした。結局終わらなくて、
午後から仕事に行けませんでした。
職場の整理は明日一日。
大丈夫か俺?!

明日は仕事は速攻片付けて、
荷造りも頑張って行いますよ~
とにかく頑張れ!俺!

助かったのは、テレビ(40インチ)です。
なんと空の段ボールで確かめたところ
S4に余裕で積めちゃいます。
あとストーブと電子レンジも行けそうです。
S4意外に積めて便利ですよ~
アヴァントだともっと積めそうですね~
改めて素晴らしい車だと思いました。

S4に惚れ直しました~
Posted at 2014/03/30 21:21:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 随筆 | 日記
2014年03月29日 イイね!

準備着々

準備着々こんばんは。
今日も暖かい札幌です。
今日は窓を開けても
寒くないくらいでした。

今日は朝から引っ越し準備です。
とりあえず31日の引っ越しは無し
となったのですが、
31日までに荷造り完了せねば。

12日にトラックを借りて運んで貰います。
なのですぐに積めるように荷造り万全で。
明日一日頑張ります。

職場の整理も大変です。
明日の午後は出勤かな。
もうひと頑張りです。

写真はコレクションのプラモ。
フジミの1/24のアウディ90quattro20Vです。
二代目鍬兎郎号と同モデルです。
懐かしいのが出てきました。
暇が出来たら組み立ててみたいです~
その時は当時履いていたBBSホイールも再現したいです。
って、こんなのしてるから作業が進まないんです。
我ながら困ったモンです(笑)
Posted at 2014/03/29 21:54:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 随筆 | 日記
2014年03月28日 イイね!

OK出ました~

OK出ました~こんばんは。
今日も暖かい札幌です。
春は良いね。

引っ越しの件ですが、
トラックが見つからないと言うことで、
4月12日まで部屋に荷物を
置かせて貰うことにOK出ました~
とりあえず良かったです。

31日は運べるモノだけ運びます。
トラック借りれたら借りようかな??

今日は朝から全開で仕事。
とにかく今日と月曜の2日で
こっちの仕事を片付けないと・・。

とりあえず、書類の整理を最優先。
しかし部下がどんどん変な仕事を持ってきます。
自分のことは自分でやって欲しいわ・・・。
1日から俺いないんだよ~
独り立ちしろよ~



最近いいなと思うのは
レクサスのCM


実物かと思いきや、
ペイントなんですね。
なんか不思議。
実際にあったら、よけて事故りそう。
気をつけねば・・・・。

Posted at 2014/03/29 00:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

引っ越しできないかも

こんばんは。
今日も暖かい札幌です。
雪もみるみる無くなってます。
春は近いね。

今日は仕事を頑張りました。
今の職場最後の仕事、
来年度の職場内の人事を決めてます。
今日やっとヤマを越えました。
明日の午前中で全て決められそうです。

人員配置ってナカナカ難しいです。
それぞれ思いや意見があるので、
きちんと聞きつつ、少し強引に行かないと
ぜんぜん全く決まりません!

今日やっと決めることが出来ました。
良かったです。(泣)
これでやっと心置きなく
北見に行くことができます(泣)


ところで、引っ越しのトラックが見つかってません。
お友達に頼んでいたのですが、
31日出発は難しそうです。
うーん・・・・どうしよう。(泣)

最悪、荷物置きっぱなしで、
必要なモノだけで行くしかないです。
ストーブ・洗濯機・冷蔵庫・テレビ・PS4
うーん困った・・。
Posted at 2014/03/27 22:48:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 随筆 | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation