• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

スキャンツール買い換え

スキャンツール買い換えこんばんは。
今日はピーカンの北見です。
かなり暑くて真夏でした。
31℃?まで上がったそうです。
個人的にはそれ以上に感じました。

今日は新しいスキャンツールが届いたので
紹介します。
前回Autel の MS310を購入するも
うまく認識できず断念。

頭にきたので、今回は確実にイケそうな
VWとアウディ専用のVAG405を購入。
これでダメなら3万円出してロステクにします。

さきほどちょっとつないでみましたが、
リンクしているようないないような?
説明書をちゃんと読んでないからわかりません!(笑)

今日は暗くなっちゃったので一時中断。
明るいときに試してみます。
明日は仕事だけど、出来るかな? 
Posted at 2017/06/30 23:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

燃料フィルター交換

燃料フィルター交換こんばんは。
今日は天候不順な北見です。

朝から雨でしたが、昼から止みました。

今日は一日フリーなので、燃料フィルターを交換しました。

以前一回トライしましたが、工具が無くて断念。
今日は工具も揃えて、準備万端で臨みました。


フィルターを車体にとめているねじを外すのはこの工具。
スプラインビットM8と板ラチェットを仕入れました。





ビットが板ラチェットから外れるので、ゴムパイプを巻きました。




両者を合体させて、工具完成。
これで狭いところのねじも回せます。






苦労した狭いところのネジが簡単に回せる!




コイツのおかげで2ヶ月間悶々としてました。
整備は工具無きゃ始まらないよなあ・・・。





新旧フィルター。
新しいのはマイレ製。
形状が前後逆なので、間違わないようにせねば!

フィルターを交換するにはIN側は19ミリのメガネレンチと
フィルター本体が供回りしないように23ミリのオープンエンドで固定が必要。

OUT側は17ミリのメガネレンチと、23ミリのオープンエンドが必要です。
フィルター側は薄いのがあるとやりやすいです。


交換完了。長かった・・・・。

古いフィルターを外すときに300cc程度ガソリンが抜けました。
注意が必要です。
また、交換後には燃料ラインにガソリンが回ってないので、
エンジン始動するときに何回かクランキングが必要です。
慌てず燃料が供給されるのを待ちましょう。


懸案だった燃料フィルター交換が完了してスッキリしました。
これでエンジンが止まることは無いはず。
強いて言えばエアマスセンサーかな??


Posted at 2017/06/24 19:47:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

きれいなおねいさんは好きですか?

きれいなおねいさんは好きですか?こんばんは。
今日は雨の北見です。
ちょっと寒め。

今週は長く感じます。
明日一日頑張ります。

最近気になるおねいさんがいます。
写真のおねいさんですが、
どうも韓国のモデルさんらしいです。

楽天ショップの「華ミニ」というお店の
モデルさんのようです。

調べたんですが、韓国語が読めなくて、
よくわかりません。
「손윤주」さんだと思いますが、
合ってるかどうかわかりません。

まあ、しばらくは華ミニを見てガマンします。
DVDとか写真集とか出てたら欲しいです。(笑)

イイ感じの写真のリンク貼りますので
興味のある方はご覧ください。

リンク1
リンク2
リンク3
リンク4
リンク5

自分的にはリンク5の写真が一番良いかな?
優しそうでスタイルが良くて、めっちゃタイプです。

明日から韓国語を勉強しようかと思います。(笑)
Posted at 2017/06/22 23:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

温泉~

温泉~こんにちは
今日は晴れて気温高めな北見です。

今日は出張でたまった書類の整理に出勤。
午前中いっぱいかかりました。

午後からは奥様と温泉に行きました。
今日は温泉とランチがセットで
千円とお安い「塩別つるつる温泉」に
行くことにしました。
自宅からは40分ぐらいで気軽に行けます。

温泉施設は新しくきれいで
温泉はつるつるします。
硫黄泉だからかな?

露天風呂が特に気持ち良かったです。
露天風呂のすぐ前がもう山になっていて
雑木林状態で、自然の中の野趣あふれる感じです。

露天風呂でのんびりしていたら、
小さめの若いタヌキさんが出現。

タヌキさんは至近距離をのそのそ歩いていました。
近くに巣でもあるのかな?平和だなあ。

ランチは10種類位選べて満足度高し!
ワタシは牛カルビ丼を食べました。
肉質がしっかりしていて、旨みもあり
タレも良い味出して、美味しかったです。

今日はBOONで出動。
エアコン効くし、運転楽だし、なかなか快適。

ただタイヤがちょっとうるさいです。
路面とのタッチも硬いし、
長距離は厳しいかな。
ブランドはダンロップのエナセーブ EC300+です。

もう少し色々な天候、速度域で様子を見ますが、
不安感が大きければ交換も考えてます。
普段奥様が乗るので、良いタイヤを履かせたいです。

でも、165/65-14サイズだと選べるのはエコタイヤばかり。
良いタイヤが無いんですよ~困った。
仕方ないので、少し悩んでみます。

今日は温泉で温まってストレス解消。
出張の疲れも取れました。
明日からまた一週間頑張ります!
Posted at 2017/06/18 22:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

札幌出張中~

札幌出張中~こんばんは
今日は晴れてる札幌です。
出張で来てます。

とりあえず業務は終了したので
懇親会突入です。

今夜の夜行バスで帰ります。

あ、お昼に飲食街に行ったら
きれいなOLさんがいっぱいいました~
札幌はレベルが高い!
Posted at 2017/06/16 19:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation