2020年08月24日

こんばんは。
今日は曇りの函館です。
今日は25℃と先週から比べて
ずいぶん涼しくなりました。
現在霧雨っぽい感じの
薄い雨です。
自転車で帰ってきたので
少し濡れました。
セルモーター届きました。
発注から1ヶ月半。
長かった・・・・。
ショップの在庫状況は
4ビジネスデイだったのに
こんなにかかったよ。
ま、でも、これで
修理完了のめどが立って
よかったですわ~
9月11日で丸半年。
長かったわ~
店長さんありがとうございます!
あとは足回りリフレッシュの
新生鍬兎郎号がどんな乗り味か
めっちゃ楽しみん!
面倒なのは
交換した部品を送り返すこと。
セルもオルタと一緒で
リビルドなので返すのさ。
なので今回ECSに返すのは
交換した古オルタと
古セルと不良セルの
3点ですわー
これまた着払い出来ないので
船便で送ってやれ(笑)
Posted at 2020/08/25 00:09:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日

おはようございます。
今朝は晴れた函館です。
20℃と涼しいです。
朝起きて一発目は
パソコン起動!
USAから送られてくる
鍬兎郎号のセルモーターの
輸送状況の確認です。
今回の業者はFedExなので
細かい輸送状況が
確認出来ます。
ステータスを見ると
成田を通過して
千葉にあるFedExの基地に
入った模様。
前回のバネが来たときは
千葉に入った翌日に届きました。
なので、日曜挟んで遅くとも
火曜日までには届きそうです。
いよいよ
鍬兎郎号が戻って来る
予感~
って事で
興奮して朝っぱらから
ブログ書いてます。
(子供か!)
写真はミニカーの
フェラーリF40です。
この、「まんまレーシングカー」然とした
スタイルと強烈なV8ターボは
憧れです。
1/43サイズ。
burago社製。
元々安いモノらしく
ディテールはそれなりです。
特にホイールは平面で安っぽい。(笑)
ま、でも、安かったのでヨシとしましょう。
Posted at 2020/08/23 08:14:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日

こんばんは。
今日は曇り空の函館です。
なんか一気に涼しくなって
現在18℃と寒いぐらいです。
ま、北海道の夏なんて
こんなもんです。
さて、以前冷蔵庫の買い換えで
研究中と書きましたが、
その前に洗濯機が逝かれました。
今の家に引っ越してきてから
なんか調子悪いんですね~
なので、今度は洗濯機の選択です。
サイズは7kgにします。
今4Kgでちょっと小さめ。
洗濯回数も減りますね。
予算はあまりないので
5万~6万です。
洗濯機に要求する機能は
①自分で選択モードを組めること
②バスポンプ付き
③洗濯時間と脱水時間が適切なこと
以上の条件に当てはまるのは
日立のNW-70E Wだけでした。
選ぶの楽!
パナは選択モードは組めますが
脱水時間が
40秒
8分
12分となんじゃこりゃ?
って感じの設定。
これで奥様からNG
東芝、シャープは
選択モードが組めません。
日立は脱水が
1分
3分
6分と一番マトモ。
なので日立にしました。
ショップはヨドバシカメラにしました。
ヨドバシは古い洗濯機を持っていってくれます。
返送料金が550円と格安!
新しい洗濯機も送料無料ですし
設置料金も1100円です。
梱包材も全部引き取ってくれるので
捨てる手間とか考えれば安く思えます。
お値段は送料無料で56,210円でした。
10%ポイント付き。
価格コムの最安値より
6000円ほど高めですが、
ポイントで相殺されます。
届くのは26日(水)です。
奥様も楽しみにしてます。
Posted at 2020/08/22 01:16:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月19日

こんばんは。
今日は最高に蒸し暑かった函館です。
28℃まで上がった模様。
室内は無風で厳しかったです。
仕事から帰ってきたら
飛鳥さんぐったり。
遊んで貰えなかったです。
トイレ掃除中も
横で寝そべってます。
見ると舌をしまい忘れてました。
めっちゃ可愛い~
しまい忘れはナカナカ
見る事が出来ません。
パターンとしては、
グルーミング中に
驚いたときか
何かに気をとられたときに
しまい忘れます。
また、写真を撮ろうにも
カメラを取り出す間に
引っ込めちゃうので
貴重です。
こんなカワイイ顔を
拝めるなんて。
うーん
今夜は運が良い!
Posted at 2020/08/20 01:08:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年08月18日

こんばんは。
今日も蒸し暑い函館です。
今日は26℃まで上がりましたが
現在は涼しい風が吹いてます。
お待たせしました!
ECSTuning様より
発送のお知らせが来ました。
やっと、
やっと
セルモータ来ます~。
長かった・・・・。
思えば愛機S4が我が手を離れて
5ヶ月と1週間が過ぎました。
あとは届くのを待って
ショップに発送。
不良品と交換してもらって
終了です!
でも、場所が場所だけに
すぐに対応してもらえるかは
不明です。
めんどくさいし暑いしね。
ま、ここまで待ったので
気長に待ちましょう。
そーいえば
鍬兎郎号はスタッドレスタイヤ装備。
冬までかかってもいいや!(嘘!)
早く乗りたい!
とにかくもうすぐです!
さてさて、どーなりますか。
Posted at 2020/08/18 23:05:11 | |
トラックバック(0) | 日記